ツクツク!!!で用意されている、共に発展する環境とは?

《2029.10.29(水)》


東京ドームシティ カナデヴィアホールで

今年度結果を出された方を讃える

年間最大のイベントのあと

場所を変えて、さらなる学びの場へ。


私がツクツク!!!をやっていて

ほんとにすごいなーと思うのは

「孤独になりがちな事業者を一人にしない」


今日スピーチされた方の中にも

何人かおっしゃった方がありましたが

こんなに「愛」のある仕事って他にない!


同業でなく多種多業種の方々から

現場でやっている「うまくいっていること」の

シェアは「愛」そのものでした。


例えば、米粉のグルテンフリーのお菓子で

ツクツク!!!の勉強会でもしょっちゅう

お手本として取り上げられている

ままがし.さん。

https://tsuku2.jp/mamagashi


アプリの登録をこんなにわかりやすい

一枚のチラシにまとめておられました。


めっちゃ参考になる😮



沖縄のお菓子屋さんのLafraさん。

YOSHIMOTO COFFEEさんと

こんな素敵なコラボをされています。


結婚式の引き出物や

赤ちゃんが生まれた時の内祝いとして。


今回はツクツク!!!の18周年を記念した

コーヒーのパッケージとのコラボでした。



一覧 HPを作るお仕事をされている方に知ってほしい