【参加レポート|甲府市100人カイギ Vol.09】

10月1日(水)、地域づくり交流センターにて「甲府市100人カイギ」第9回が開催されました。
今回のテーマは、「甲府の地場産業を盛り上げる人」。
5名の登壇者の方々が、それぞれの立場から甲府の産業や文化を支える取り組みについて熱く語ってくださいました。

〜それぞれの想いに触れて〜

地場産業と一口に言っても、伝統工芸から食品、観光、地域資源の活用まで幅広く、どのお話も「地域の魅力をどう次世代につなぐか」という共通の問いかけを含んでいました。
挑戦の裏にある葛藤や、日々の活動の積み重ねがリアルに語られ、参加者一人ひとりが「自分にできることは何か」を考えさせられる時間となりました。

〜つながりが生まれる場として〜

100人カイギは、登壇者のお話だけでなく、参加者同士がゆるやかにつながることができるのも大きな魅力です。今回も多様な背景を持つ人たちが集まり、世代や職業を超えて交流が生まれました。
「甲府をもっと元気にしたい」「地元を盛り上げたい」という想いが会場全体に広がり、温かくも力強い空気を感じることができました。

次回は第10回、節目の開催です。これまで積み上げてきたご縁がさらに広がり、甲府の未来を共に描くきっかけになることを楽しみにしています。

【参加レポート|甲斐市100人カイギVol.11】 一覧 【甲斐LABO2周年|9月23日】