2025.09.02
夏疲れをリセット!残暑に負けない肌づくり
ごきげんよう🎶
美容研究家 森あつ子です。
9月に入り、まだまだ暑さは続いていますが、朝晩は少しずつ秋の気配を感じますね。
実はこの「夏から残暑にかけての時期」が、肌にとってとても大切な時期なんです。
紫外線や冷房で疲れた夏のダメージは、約1〜2か月後にシミや乾燥となって表面化します。
つまり今のケア次第で、秋冬の肌状態が大きく変わるんです。
🌿 残暑ケアのポイントは「シンプルに水分+再生サポート」
-
蒸留水で水分をたっぷり補給もおすすめ
-
ローズ蒸留水 → 抗酸化で紫外線ダメージをケア
-
ラベンダー蒸留水 → 肌荒れや赤みを落ち着ける
-
ペパーミント蒸留水 → クールダウンと毛穴ケア
-
コットンに浸して3分ほどの簡単パックをすれば、日焼け後のほてりや乾燥も和らぎますよ。
-
仕上げにATR PLUSウォーターをひと吹き
ATR PLUSに含まれる「ポリアミン」には、肌の再生力をサポートし、うるおいの持続を高める働きがあります。
抗酸化力もあるので、夏にたまった酸化ストレス対策にもぴったり。
朝はメイク前に、夜はスキンケアの最後に使うと、肌がふっくら落ち着きやすくなります。
シミを薄くなってきたというお声も多数。
ポリアミンパワーすごいですね。
💡 お役立ち豆知識
肌が乾燥すると、実は皮脂分泌が増えるってご存じですか?
「べたつきやすい=保湿いらない」ではなく、「実は水分不足のサイン」のことが多いんです。
この時期にしっかり水分補給とATR PLUSのサポートを取り入れると、皮脂バランスも自然に整い、さらっとした健康的な肌を保ちやすくなります。
🍵 内側からのサポートもプラス
残暑はつい冷たい飲み物に手が伸びますが、胃腸が冷えると肌の調子も下がります。
そんなときは温かい麦茶やほうじ茶に、レモンやミントの蒸留水を数滴加えてみてください。
爽やかさを楽しみつつ、内側からも巡りを整えられます。
夏に受けた肌の疲れを放置すると、秋冬に「乾燥」「くすみ」「シミ」として表面化しやすくなります。
だからこそ今、蒸留水での水分補給とATR PLUSでの再生サポート、このシンプルな2ステップを習慣にすることが、
美肌づくりの近道です。
ぜひ残暑の間に、肌をやさしく労わってあげてくださいね。
私はといえば、珍しく発熱。何年ぶりだろ?くらいの発熱です。
昨夜は38度超えましたが、今日は少しだけ下がって
体も幾分楽に。
デトックスと思って養生します。
皆様も夏の疲れ、溜めませんように。。