2025.08.25
クレンジングの新常識! クレンジングはメイク落としため?
こんにちは!
美容研究家 森あつ子です。
先週から、妹一家が、NYから一時帰国中。
久しぶりに、のんびり遊んでます笑。
週末は、埼玉のアウトレットモールで合流。
アウトレットモールは、ワン子連れには優しいスポットですね。
鉛筆デッサンが、大好きな甥っ子ちゃん。
徐にノートブックと鉛筆を取り出し、描いてくれました。
て、天才ですか?
叔母の贔屓目線でも 天才です笑
アウトレットモールのコスメショップで
某メーカーのクレンジングを見つけまして。
色々思うところもあるので、
毎日のスキンケアで「なんとなくやっているけど、実はすごく大事」なステップ——クレンジングについてのお話です。
ナチュラルな暮らしをされている方達が、お客様にも大変多いのですが、
「私お化粧してないので、クレンジング不要なんです。洗顔だけで大丈夫なんです」
という方がたまにいらっしゃるのですが。
「実は、クレンジングって、ただメイクを落とすものではないんです」
🌿クレンジングの“本当の目的”ってなんでしょう?
クレンジングには3つの大きな役割があります:
-
メイクや日焼け止めをしっかりオフ
-
毛穴に詰まった皮脂や角栓の除去
-
酸化した汚れを取り除いて肌の酸化を防ぐ
つまり、クレンジングは美肌を保つ「土台」作りなんです。
メイクオフは、もちろんですが、
毛穴に角栓や皮脂は、メイクをしていなくてもつまりますし、
自分の肌の皮脂さえも酸化していきます。
クレンジングセミナーでも、詳しくお話ししていますので
詳細は割愛しますが、
メイクをしていなくても、クレンジング的洗浄は必須です。
🧴クレンジング選び、間違っていませんか?
とはいえ、「洗浄力の強いオイルタイプで皮脂汚れ含めゴッソリ落とす」のが正解ではありません。
あなたの肌質やメイクの濃さに合ったクレンジングを選ぶことがもちろん大切です!
一般的にクレンジングでよく言われているのは
-
**ナチュラルメイク or 乾燥肌:**ミルクやバームタイプが◎
-
**皮脂が多め or 毛穴ケア重視:**オイルやジェルタイプが◎
しかし、一般的に販売されているクレンジングは、合成界面活性剤が使われています。
しかし、この成分は、あなたの皮膚へのダメージは避けられません。
本来、お肌は、水分保持がとても重要になりますが、
お肌に穴をあけるので。肌の水分がどんどん蒸散。
結果、激しいインナードライに。
それをなんとかしようと、、皮脂分泌が増え、あなたの肌の上で酸化して
お肌の土台を悪化させます。
クレンジングえらびは、美肌に大変影響しますから
しっかり選んでいきましょうね。
そしてクレンジングは、「やり方」も大切。
💡ひと工夫で肌の差がつく!クレンジングのコツ
-
ゴシゴシこすらず、指の腹でやさしく
-
クレンジングは30秒〜1分以内に終える
-
ぬるま湯でしっかり乳化&すすぎを
クレンジングを見直すだけで、
「なんとなく肌がざらつく」「毛穴が気になる」
そんな悩みにグッと変化が現れるかもしれませんよ🌸
私は、クレンジングセミナーでお知らせした方法で、いつもクレンジング&
BR(ビューティーライザー)でしっかりケア。
さて、お肌の美しさは、
「お肌の水分量」と「正常なターンオーバー」ですが
私が美肌に導く最強アイテムとしておすすめしている
ATR PLUS
明日8月26日 20時から
ATR PLUS活用セミナー開催します。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/60147232200000
お知らせ
「香りを食べるYOUTUBEチャンネル」スタートしています・
ダイエットにも最適なキッチン蒸留・香りのお水です。
次回は、アップル&シナモン・
諸々 役立つ効能もお話していますので、ぜひ登録してみてね。
甘くなりりんごが甘くなる方法も UPしています。
ぜひご覧くださいね。
⭕️8月27日 20時から ATR PLUS説明会 開催します。
毎月 恒例となっております。
ATR PLUSをどうやって生かしていくのか、なぜ生かす意味があるのかなどなど
お話します。
あなたの使う化粧品や 食べ物を 数滴でグレードUPします。
⭕️水とミネラルセミナーは、今月も無料で開催します。
8月30日 20時から。
諸々実験もお見せしますね。
それでは 今日も素敵な1日を!