2025.08.22
【メンバー登壇|甲斐市100人カイギVol.09】
2025年8月20日(水)、甲斐市の「RIKUSAKU エビ釣りレストラン」にて、第9回目となる「甲斐市100人カイギ」が開催されました。
時間は19時から21時まで。夏の夕暮れの涼しさを感じながら、多彩な登壇者の人生ストーリーと現在の挑戦を共有するひとときとなりました。
今回の登壇者の一人は、甲斐LABOの学生メンバーであり、100人カイギの学生キュレーターも務める「とりちゃん」。
これまでの人生を振り返りながら、「サッカー一筋で歩んできたこと」や「その中での繰り返す挫折」について率直に語ってくれました。
大学1年生の時には、サッカーがなくなったことで大きな喪失感や脱力感に襲われ、自分の居場所を見失った時期もあったそうです。しかし、大学2年生となった今年からは「行動していこう」と気持ちを切り替え、甲斐LABOへの参加や100人カイギでの役割を担うなど、新しい挑戦を積極的に始めています。
その言葉からは、まだ学生でありながらも、壁を越えて次へ進もうとする力強さが感じられました。会場の参加者からも温かい共感や応援の声が寄せられました。
他の登壇者もまた、それぞれのこれまでの人生や今取り組んでいることを語り、会場は真剣に耳を傾ける空気と笑顔の交わる雰囲気に包まれました。
今回も「人の数だけ物語がある」ことを改めて感じさせてくれる時間となり、参加者同士の交流も盛んに行われました。次回の開催もまた、地域の人と人がつながり、新しい一歩を踏み出す場となることが期待されます。