2025.07.25
あじさい圧巻、雲昌寺
《2025.07.25(金)》
7/10(日)4日目、最終日。
前夜のなまはげ太鼓ライブで
背景に映っていた見事なあじさい。
これはぜひとも見たいと思って
行くことにしました。
でも、その前にまずは
なまはげ館へ。
道の途中、温泉街の入り口
なまはげ館
隣接する
男鹿真山伝承館では古民家で
大晦日のなまはげの行事を実演。
あじさいの雲昌寺へ。
ピークは過ぎていましたが
場所によってはまだまだ美しい😍
男鹿水族館GAO
最高に面白かったのはコレ😂
百選にノミネートされてるだけあって
ほんとに遠浅で綺麗な海
八郎潟を見下ろす
寒風山展望台。
旅の締めくくりは
夕暮れ時の富士山。
低空飛行のプロペラ機だからこそ
見える景色なのだそうです。
日本にはまだまだたくさんの
見どころがありますね🥰
コンパクトなエリアの中で
山も海も温泉も
伝統芸能も楽しめる
男鹿半島。
海の幸、山の幸をふんだんに
いただけるお食事や
地酒・クラフトビールなども
とても美味しい😋
なまはげを中心に据えた
魅力ある観光拠点の作り方やなぁと
感じました✨