2022.11.10
体の悩みTOP10に“効果が期待できる栄養素”その⑤6位.頭痛
【身体の悩み体の悩みTOP10】シリーズの第5弾『頭痛』です。
身体の悩み体の悩みTOP10はこちら
身体の悩み体の悩みTOP10
1位.目の疲れ
2位.疲れ・だるさ
3位.肩こり
4位.イライラ感
5位.不眠
6位.頭痛
7位.冷え
8位.不安感
9位.肌荒れ
10位.腰痛
頭痛に効果が期待できる栄養素
頭痛に効果が期待できる栄養素の答えは…
マグネシウムです。
マグネシウムは300種類以上の酵素反応に関係しており、様々な身体の機能維持に関係しています。
エネルギー産生機構に深く関わっており、栄養素の合成・分解過程のほか、遺伝情報の発現や神経伝達などにも関与しています。
また、カルシウムと拮抗して筋収縮を制御したり、血管を拡張させて血圧を下げたり、血小板の凝集を抑え血栓を作りにくくしたりする作用もあります。
そのため、筋緊張型頭痛などでは血管を拡張することにより血液の流れを良くし、筋を弛緩させ頭痛を緩和させる働きがあります。
片頭痛に関しても、マグネシウムが不足して血管の収縮が起こるために発症するので、マグネシウムが不足しないように気を付けることをお勧めします。
ではなぜマグネシウム不足が起こるのでしょうか?
マグネシウムが不足する原因
精製された白米やパンやアルコールの摂取が多い。
またストレスによってもカルシウム、マグネシウムが尿中に排泄されてしまいます。
そのため知らず知らずのうちにマグネシウムの不足が起こります。
ではマグネシウム不測の症状は何があるのでしょうか?
マグネシウム不足の症状
筋肉痛
こわばり(こむら返り)
不眠
うつ
便秘
片頭痛
動脈硬化により脳梗塞や心筋梗塞
不整脈
糖尿病
喘息
アトピー性皮膚炎
マグネシウムは以上の症状に効果があります。
すごいですよね。
マグネシウムが不足しないように気を付けてください。
白米やパンやアルコールが辞められない人は古代米もおすすめ。
白米に混ぜるだけでマグネシウム不足が解消されます。
2022/11/10 投稿