2022.11.09
お庭に小さな菜園作り〜10月・2回目〜
10月31日、お庭の菜園作りに行ってきました!
もう、草ボーボーにはならないので、この日は種蒔きのみです。
ギックリ腰から2日目なので、パパッとやってしまいますよ!
作業前の写真、撮ったと思ってたら撮れてませんでした〜。
(><)
前回、くん炭やら堆肥やらいろいろ混ぜ込んだので、根切りはしなくて良いかな〜と、鎌は持って行きませんでした。
まずは草マルチを退けまーす。
んで、蒔き溝を作ります。
ちょっと固いけど、根切りして鎮圧したくらいの固さなので、これで蒔いてみます!
( ̄^ ̄)ゞ
真ん中にほうれん草、その両サイドにケールを蒔きます。
ほうれん草の種は、発芽抑制物質に包まれているので、蒔く前に水に浸けると良いそうです。
種蒔きの4日前から水に浸けて、毎日お水を換え、種蒔き前日に湿らせたキッチンペーパーに包んでおく…と読んだのでその通りにしました。↓
1〜2cm間隔で蒔いたよーー。↓(見える??)
ケールはこれを蒔きます。
ばら蒔きですー。
これは品種改良されたケールですね。
野生味は落ちてますが、キャベツよりは強そうな感じ。(^ ^)
土をかぶせて鎮圧して完了です。(*^ω^*)
ちょっとでも酸度を上げるため、ストチュー水も持ってきたかったんですが、ギックリが心配だったんで、今回は諦め。
( ̄▽ ̄;)
作業後はこんな。
作業前と、あんまり変わりません。(^_^;)
草マルチが足りない感じではありますねーー。
さてさて、うまく育ってくれるのか!?
土壌はちょっとは良くなるのか??
先日、竹内孝功さんの『タマネギ講座』を聞いたのですが、庭の土は大体がリン不足だそうです。
もともと、日本の土壌はリン欠乏なのですが、戦後の食糧難の時に、こぞって畑にリンを入れたそうで、それが未だに効いていて、大体の畑ではリンは大丈夫とのことです、が…。
お庭は、改めて入れねばダメかなーー??? (^◇^;)
お庭の菜園化も、なかなか奥が深い…というか、勉強になるわーーー!!!
!(◎_◎;)
タマネギ講座で学んだことは、メルマガに書きたいと思います。
何やら、書きたいことがいろいろ溜まってきてるのに、書くのが遅いので、お待たせしちゃいますーー!!m(_ _)m
え!? 別に待ってない!?
ガーー Σ(・□・;)ーーン!!