甲斐LABO MTG(ディベート編)

昨日は甲斐LABO定例のMTG日です

今年から不定期でディベートを行っております

今回のテーマは

・たい焼きは頭かた食べるか尻尾から食べるか

・植物は生き物か否か

この2つのテーマで行いました

ディベートって難しいですよね

ディベートの定義としては

「特定の論題について、あえて異なる立場に分かれて議論する手法」

とありますが、

自分の本来の考え方とは違う考えを主張しなければならなかったりしますので

自分の意見や主張というよりは、決まった立場になりきらないといけないので逆にそれが面白さでもありますよね

今回の参加メンバーは社会人の中に学生1名でした

しかし学生メンバーの論理的な主張と的確な質問に社会人メンバーは圧倒されてました

社会人メンバーも勉強になることばかり

いつまでもみんなで成長を実感していける環境を作り続けたいですね

スマホ写真講座 一覧 甲斐市100人カイギvol.6