2025.03.27
スゴイ段ボールの加工技術にビックリ
《2025.03.26(水)》
地元の段ボール加工のお店
工房ORIGAMIさんに
行ってきました。
「一生のうちで今日が一番若い」
私の座右の銘です😆
段ボールがこんなにも自在に
デザイン通りにカットできることに
ビックリ😮
右側の椅子の座面は
蓋になっていて
上げると非常時用のトイレにも
なるそうです。
店内撮影OKをいただきました。
鎧兜は河内長野市のふるさと納税の返礼品にも
なっているそうです。
楠公さん(楠木正成・正行) 段ボール甲冑・兜セット(子ども用)
👆これはこちらのイベントのお城印
【河内長野市】烏帽子形城が大人気イベント、大阪お城フェス2024に出展!
段ボールの特殊なカットは
パソコンのCADでデザインしたものを
機械に送ってするそうです。
動画を撮影させてもらったのですが
縦型なので載せられませんでした💦
カット中に段ボールがずれないように
空気を吸い取るようにしているそうです。
アイデアやなぁ💡✨
すご~~い!
子どもが小さい頃に
お菓子のお家や巨大サイコロを作って
人間すごろくをさせたり
(屋根にお菓子を貼っているの、わかりますか?)
中に入れる段ボールの家を作っていた私にとって
工場の中はとっても面白い場所でした。
こういうカットした端材も分けていただけるそうです。
細く切るとか丸く切るってすごく難しいですから💦
こどもの工作のパーツとしてはすごくうれしいモノ😍
河内長野が誇るすごい技術の一つだと思います✨