2025.03.06
プランタースイカ・2023その3
さて、ここから、どれがどのコかわちゃわちゃ状態でお届けします!!
( ̄▽ ̄;)
7月22日、これは2番子ちゃんかな???
500円玉よりデカいです。
砂漠化…というか、水やりは控えています!

7月23日、2番子ちゃん、ちょっと大きくなった???

同日、4番子ちゃん、受粉成功???
インスタグラムで、ちびっこって呼んでるのはこのコかな???
なので、これからパイプのところにあるこのコは、ちびっこと書きますねー。

そうしたら3番子ちゃんはどうした???(・_・;???
7月24日、2番子ちゃんか3番子ちゃんかなーー??

7月26日、ちびっこ500円玉大に!!

この後は、水はかけずに、底面に水をたっぷり入れておきます。
ここまでは、500円玉大前のコたちには、霧吹きで、周囲の葉っぱにストチュー水をかけてました。
7月27日、ちびっこ。
成長、早くない???

同日7月27日は、2番子ちゃん(多分)をネットで支えてみました。

この頃、インスタグラムでは、大きいコとちびっこのことしか書いてません。
うーーん、もしかしたら、3番子ちゃんは枯れちゃったのかもしれませんねーー!
(・・;)???
今後は、《大きいコ》と《ちびっこ》と書くことにします。
7月31日、ちびっこにもネットを…!

8月7日、ちびっこ。

同日、大きいコ。

8月14日、大きいコ、色が黒っぽくなってきた!!
収穫は近い???

8月17日、ちびっこ割れたーーーー!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

前日、強めの雨が降ったのですね!
プランターは庇の下に置いてあったけど、雨が降り込んでたようです。
砂漠に急に雨が降って、水を吸いすぎちゃった???
ヽ(;▽;)ノ
応急処置。

8月19日、大きいコは順調です!!

8月20日、
ちびっこ、ヤバい感じになってきたので、収穫しました。

こりゃー食べられないや!

種は取りました!*\(^o^)
写真を何枚貼れるか、不安なので、続きまーす。