新年明けましておめでとうございます!

A Happy New Year!!助産師くみです。

2025年がスタートしましたね♪

皆さま、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。




皆さんはどんなお正月をお過ごしですか?
わが家はのんびり~【ご自愛タイム】たっぷりの3日間でした。


ヘナでデトックスしての年越し、
元日からは天然の無農薬よもぎお風呂~
自分で作ったおせち♡

丁寧に過ごすって最高のご自愛って感じる。


子どもたちがゲームやYouTubeをしているから…
いいのか悪いのかは置いといて(笑)
私も仕事したり、今年の目標を立てたり自由に過ごしています。


(ちゃんと書き初めを一緒にしたり、
みんなでマリオカートやったりも楽しんでいます~)



元日午後にはインスタライブ、HP更新、

インスタリールも3日に撮影&アップしたり♪
なかなか順調なスタートでイイ感じ。



私は発信したり頭の中を整理するのに
「書く」ことが好きなんだけど
集中してやりたいのです。


だから子どもたちが何かに集中してくれているすき間とかに

ググっと自分時間にしていました。



もうワクワクしかないよね✨



そうそう、目標って手書きにすると
42%も達成しやすくなる
というデータが出ているみたいで…




デジタルな時代だけどやっぱアナログの力ってすごいんだね!
私も野球の大谷選手が使っていたという
「マンダラチャート」書いてみました。


テーマは「今年の目標」
(まだ途中だけど…目標の軸が決まりました)

あとは具体策を足していく&実行に移すのみ!



そして、なんにも考えずに&制限を全部取っ払った
【叶えたい夢リスト100】も考え中です♪


夢ってついつい大きすぎて現実味がなかったりしません??
それはただの願望…

だからそれが叶った自分を想像して表現するのが◎


具体的であればあるほど叶いやすいのもいいよね!
行動に落とし込めないと憧れだけで終わっちゃうから。
しっかり行動レベルに落としていく。


行動できたらふり返って達成できたのかチェック♪
お氣に入りのマーカーで消していこうかと思って
まだ夢かけてないのに叶ったつもりでワクワクしています(笑)
相当フライング・・・



悲観的になってもつまんないし
一度きりの人生だから楽しんだもん勝ち✨


死ぬときに後悔したくないもんね。
あぁ~楽しかった!みんなありがとうねって笑顔で旅立ちたいな。


まだお正月モードで誰も起きてこないから

今の想いをつづってみました♪
こんな時間が好きだな~



今年は昨年、いただいたくさんのご縁をつないで
素敵な輪=和にしていきたいです。

もちろん、助産師くみとしての講座も
ブラッシュアップして充実させていきますのでお楽しみに!!!



最後にこんな自由な私を受け入れてくれている夫や子どもたちに感謝です。
これからも言葉にして伝えていこうと思った助産師くみでした♪



今どき子育てのリアル「無意識の孤育て」 一覧 2024年のふり返り/今年をひと言で表すと??