お知らせ
総合
2025.06.06
かんたん✨にらレシピのご紹介🍳
🐔にらと鶏むねのピリ辛炒め🍳
ピリ辛でスタミナ満点!夏バテ防止にも♪
材料(2人分)
・にら … 1/2束
・鶏むね肉 … 1枚(そぎ切り)
・豆板醤 … 小さじ1(お好みで)
・しょうゆ … 大さじ1
・みりん … 大さじ1
・ごま油 … 小さじ1
1⃣フライパンにごま油と豆板醤を入れて香りを出します
2⃣ 鶏肉を炒めて火が通ったら、にらを加えます♪
3⃣しょうゆ・みりんで味付けし、さっと混ぜたら完成✨
ぜひ‼お試しください💛 …続きを読む


総合
2025.06.05
落花生🥜畑デビュー🎉
ご近所の農家さんから落花生の苗をいただきました🥜🌱
さっそく畑にお引越し♪🚜💨
土の中ですくすく成長中😊💕
秋の収穫が楽しみです🍂✨ …続きを読む


総合
2025.06.04
✨今の季節にぴったり!にらレシピのご紹介🍳🍴
🥗にらとささみの梅しそ和え🍴
〜ポン酢×ごま油で、まろやかさっぱり〜
🍳材料
• にら……1/2束
• ささみ……2本
• 梅干し……1〜2個
• 大葉……2枚(細切り)
• ポン酢……大さじ1
• ごま油……小さじ1
① ささみをレンジでチンしてほぐす🐔(600Wで2分半)
② にらをゆでて冷やし、ざく切り✂️
③ 梅をたたいて、大葉は細切り🌿
④ 材料ぜんぶをまぜまぜ♪ポン酢&ごま油で味つけ!
⑤ ごまをパラリで完成✨
今の時期のにらは、やわらかくて風味もバツグンです♪💚😋 …続きを読む


総合
2025.06.03
🌿土づくりはニラづくり✨
たいさんファームでは、
にらが元気に育つための“土づくり”を何より大切にしています☺️
使用しているのは、牛ふんと鶏ふん。
どちらも発酵させた自然由来の有機肥料です✨
牛ふんは土にやわらかさと空気を、
鶏ふんは栄養と力強さを与えてくれます。
この2つをバランスよく使い、ふかふかで栄養たっぷりの土を丁寧に育てています。
また、においの少ない完熟堆肥を使い、地域や自然にやさしい農法を心がけています♪
これからも、安心して食べていただけるにらを、まごころ込めてお届けしてまいります💚🤲 …続きを読む


総合
2025.06.02
🌱✨子ども達とわくわく!じゃがいもほり体験✨🥔
子どもたちと一緒にじゃがいもを収穫しました!🥰
土の中からゴロゴロ出てくるじゃがいもに、子どもたちは
「おっきいのあった〜!」「まだまだあるよ〜!」と
大はしゃぎ😊!!
夢中になって土を掘る姿に、大人たちも思わず笑顔に♪
おひさまの下で、土の感触を楽しみながら育てた野菜を自分の手で収穫💛
とてもいい体験になったと思います♪✨
自然の恵みに感謝しながら、これからも笑顔のあふれる畑作りをしていきます🌈 …続きを読む


総合
2025.05.30
🥬サニーレタス✨限定販売!!
期間限定でサニーレタス販売中❣!
出荷先 ⇨⇨『産直市場よってって』
★道の駅みさき
★イオンモール四条畷
除草剤も化成肥料も使わず✨太陽の光をいっぱい浴びて、
ほんのり赤みをおびた葉っぱは、ふわっとやわらか♪
シャキッとした食感と、ほんのりやさしい味わいが自慢です😊!!
ぜひ一度、味わってみてください✨ …続きを読む


総合
2025.05.29
🥬 定番!ニラを使ったレシピ紹介🍳
🥬ニラのナムル
🍽️材料(2人分)
ニラ:1束(約100g)
ごま油:大さじ1
塩:小さじ1/3〜1/2
すりごま(白):大さじ1
おろしにんにく:少々
醤油:小さじ1
作り方
1️⃣ ニラを4〜5cmに切る✂️
2️⃣ 鍋でお湯を沸かし、ニラを30秒〜1分ゆでる(色が鮮やかになればOK)
3️⃣ 冷水にとって水気をしっかりしぼる
4️⃣ ボウルにごま油・塩・すりごま・にんにく・醤油を入れて混ぜる🥣
5️⃣ ニラを加えてよく和える
もやし、ほうれん草等と一緒にナムル盛り合わせもおすすめです😊 …続きを読む

