メールマガジンの購読

一般社団法人 日本こども色彩協会
日本こども色彩協会では、オリジナルのメソッド「色彩知育®︎法」の資格発行と講師育成を主に行なっています。
こどもたちが新しい社会で個性を発揮して生きる力「創造力」「表現力」「プレゼン力」を身につけるこどもの習い事の色彩知育教室や、親や教員・保育士などこどもに関わる大人へ講座や研修などでオンラインや全国各地の講師を通して提供しています。
公式HP
https://kodomo-shikisai.com/
お問い合わせ
https://bit.ly/3zmcbho
当店のメールマガジン配信サービスはウェブサービス「ツクツク!!!」と提携しメールマガジンの配信を行っております。
購読登録にあたり、ご利用規約をお読みの上、登録にお進み下さい。
メールマガジン バックナンバー
過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。
- 色と言葉がけで世界は変わる【色どり豊かに生きるメルマガvol.25】
- あなたの『魂の色』は何色?【色どり豊かに生きるメルマガvol.24】
- あなたが『じぶん色』に輝くと【色どり豊かに生きるメルマガvol.23】
- 人にわが子を褒めるのは、自慢?【色どり豊かに生きるメルマガvol.22】
- あなたの今の大好き、わかりますか?【色どり豊かに生きるメルマガvol.21】
- 生きる喜びを感じるために、一番大切だと思うことは?【色どり豊かに生きるメルマガvol.20】
- どんな色の服を着せたらいい?乳児編【色どり豊かに生きるメルマガvol.18】
- 色彩知育の先生になって良いことある?【色どり豊かに生きるメルマガvol.17】
- 色で暖まりましょう【色どり豊かに生きるメルマガvol.16】
- 明確にイメージを!あなたの2023年はどんな色?【色どり豊かに生きるメルマガvol.15】
- 特別編・どう育った?【幼児期・習い事】日本こども色彩協会代表親子トーク動画配信
- 特別編・どう育った?【これからの子供たちの親御さんへ】日本こども色彩協会代表親子トーク動画配信
- 特別編・どう育った?【色で人生を振り返っみて感じる効果】日本こども色彩協会代表親子トーク動画配信
- 特別編・どう育った?【中学・高校・受験編】日本こども色彩協会代表親子トーク動画配信
- 特別編・どう育った?【大学・大学院・留学編】日本こども色彩協会代表親子トーク動画配信
- インテリアカラーはどうやって決める?【色どり豊かに生きるメルマガvol.14】
- 色の名前をたくさん知ると良いことがある?【色どり豊かに生きるメルマガvol.13】
- 色彩と音の共通点は?【色どり豊かに生きるメルマガvol.12】
- 視る力をつけて、考える機会と表現する場があるとどうなる?【色どり豊かに生きるメルマガvol.11】
- 赤ちゃんは全てを持っている【色どり豊かに生きるメルマガvol.10】
- 積み重なる仕事、していますか?【色どり豊かに生きるメルマガvol.9】
- お子さんがすぐに行動しないとどうする?【色どり豊かに生きるメルマガ vol.8】
- あなたが思う『ありがとう』ってどんな色?【色どり豊かに生きるメルマガ vol.7】
- 赤ちゃんとのコミュニケーション、どうすればいい?【色どり豊かに生きるメルマガvol.6】
- 色で知育、なぜできる?【色どり豊かに生きるメルマガvol.5】
- 敬老の日と色【色どり豊かに生きるメルマガvol.4】
- 色で知的能力がぐんぐん伸びていく理由【色どり豊かに生きるメルマガvol.5】
- どんな時に人と比べる?【色どり豊かに生きるメルマガvol.3】
- 豊かになるには?【色どり豊かに生きるメルマガvol.2】
- 配信システムエラーについて【色どり豊かに生きるメルマガ】
- あなたの人生、何色?【色どり豊かに生きるメルマガvol.1】
メールマガジンを購読するには
ツクツク!!!へのログインが必要です。
※スマートフォン・携帯など通信キャリアメールをご登録の際は事前に「tsuku2.jp」ドメインからのメールを受信出来るよう設定してください。また、gmailなどのフリーメールをご利用の場合、稀にtsuku2.jpからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる場合がございます。併せてご確認ください。
各キャリア「ドメイン指定受信」設定方法