Yuj 波動整體所

時のマヤ暦®︎初級講座

マヤ暦とは、古代マヤ文明で使用されていた暦(カレンダー)の総称です。
​マヤ文明では19種類のカレンダーがあったと言われています。
現代のマヤ暦では、
​マヤ文明の神官たちが使用していたと言われる【ツォルキン(260日周期の神聖暦)】と【ハアブ(365日周期の太陽暦)】を組み合わせたものを使用して、
​生年月日から260通りのKIN(固有のエネルギーや本質)を導き出し、個人の本質や運命・人間関係などを読み解き、自然のリズムを意識した生き方をお伝えしています。

時のマヤ暦®︎とは、古代マヤ文明の暦を基盤に、ツォルキン(神聖暦)を誰もが簡単に使える暦にアレンジしたものです。
​【本来の自分を理解し、心身のバランスを取りながら、人生をより良くより豊かに送るためのツール】として活用されています。

​時のマヤ暦では、《時間=宇宙のエネルギー》として捉え、​生年月日に基づく自分のKINから《2つの紋章・2つの音》を導き出します。
時のマヤ暦20の紋章
時のマヤ暦4色のタイプ
        【時マヤ初級講座で学べること】​
​             *人が生まれ持った性質や本質
​             *日々変化するエネルギーの流れ
​             *13の能力と鍵の使い方
​             *4色の色の違い
​             *20の紋章の意味
​             *時のマヤ暦手帳の使い方

        
​        自分の本質を理解して良い流れを掴むために
​    パートナーや家族、友達との人間関係をより円滑にするために
​        コミュニケーション能力を向上させるために

​                時のマヤ暦は
​         あなたの人生を今よりもっと楽にする方法を
​                教えてくれます