整体院 和来〜わらい〜 新潟県長岡市

内臓調整療法とは|長岡市の整体院和来~わらい~
内臓と身体のゆがみを整える新しい整体法
長岡市の整体院和来~わらい~では、内臓調整療法という独自の整体技術を取り入れています。
これは、内臓の不調や身体のゆがみが引き起こす 頭痛・肩こり・めまい・腰痛・関節の痛み・しびれ などの症状を改善へ導く手技療法です。
不調の原因は「内臓の働き」にも
身体の不調には大きく4つの原因があります。
1. ケガや打撲などによる損傷
2. 腫瘍など器官そのものの変化
3. 加齢による機能低下
4. 内臓の機能異常が体の外に現れるケース
1〜3は病院での治療が必要ですが、4の「内臓の不調からくる痛み・ゆがみ」には、整体や鍼灸といった手技療法が有効です。
内臓調整療法の特徴
従来の整体やマッサージでは、一時的に症状が改善しても再発することも少なくありません。
そこで和来では、最新の神経科学・解剖学の知見と臨床データを組み合わせて研究された「内臓調整療法」を導入。
内臓と自律神経・筋肉・骨格は深くつながっており、内臓の不調は姿勢や関節のゆがみ、全身の不調へと広がります。
この仕組みに基づいて施術を行うことで、根本原因にアプローチし、再発しにくい身体づくりをサポートします。
このような方におすすめです
​• 慢性的な肩こり・腰痛がなかなか良くならない
• 頭痛やめまい、しびれに悩まされている
• 姿勢のゆがみや猫背を改善したい
• 病院では「異常なし」と言われたのに不調が続く
• 薬に頼らず、自然な方法で改善を目指したい

​整体院和来~わらい~の想い
和来は、子どもからお年寄りまで安心して通える整体院です。
症状の一時的な改善にとどまらず、内臓と身体の両面を整えることで、世代を問わず「健康を根本から取り戻すこと」を目指しています。
長岡市で「家族みんなで通える整体院」をお探しの方は、ぜひ一度 内臓調整療法 を体験してみてください。

長岡市の整体院和来~わらい~内臓調整療法とはライン
整体院和来~わらい~ 施術事例集

長岡市の整体院和来~わらい~では、子供からお年寄りまで幅広い方にご利用いただいています。ここでは、実際に施術を受けたお客様が体感された効果を、具体的な事例としてご紹介します。

事例①:長年の肩こり・首こりが楽になった(40代・女性)

デスクワークによる慢性的な肩こりと首の重だるさで来院。初回の施術で血流が良くなり、翌朝には頭の重さがスッキリ。数回通うことで、デスクワーク中も姿勢を維持しやすくなり、肩こりの頻度が大幅に減少しました。

事例②:ぎっくり腰の再発防止に成功(50代・男性)

突然のぎっくり腰で来院。炎症が落ち着いたタイミングで骨格のバランスを整え、生活習慣に合わせたアドバイスを実践。数週間で再発リスクが軽減し、趣味のゴルフも安心して楽しめるようになりました。

事例③:部活での疲労回復とパフォーマンス向上(高校生・男性)

サッカー部で練習後の脚の張りが強く、パフォーマンス低下に悩んで来院。筋肉の疲労をやわらげる施術とストレッチ指導を受け、翌日の動きが軽くなると実感。試合前後のメンテナンスとして継続利用されています。

事例④:更年期の不調が軽減(50代・女性)

ホルモンバランスの乱れからくる不眠や頭痛、体の重さでお悩み。整体で自律神経を整える施術を受けたことで、睡眠の質が改善し、日中の疲労感も軽くなったと喜ばれています。

事例⑤:高齢者の歩行が安定(70代・女性)

膝や腰の痛みで歩行が不安定に。関節に負担をかけない整体で可動域を広げ、正しい姿勢で歩く習慣をサポート。杖なしでも短距離を歩けるようになり、外出の機会が増えました。

和来~わらい~が選ばれる理由

子供からお年寄りまで安心して通える整体院

症状に合わせたオーダーメイド施術

姿勢・生活習慣までサポートする根本改善アプローチ