妊活夫婦の心と身体をトータルサポート

DNA解析を通じてあなたと大切な人のカラダの取扱説明書を手に入れましょう!

一生涯変わることがないと言われている遺伝子を解析することでご自身をより理解でき、さらに大切にすることができます。
ご自身だけでなく大切な家族の遺伝子を理解することで、さらに日々を大切にすることができます。

​大切な人の健康を守り、幸せを拡げるヒントとして一人でも多くの人にDNA解析をしていただき、プランニングを受けていただきたいと思っております。

■目次​
1.DNA解析とはどんなサービスなのか​​
2.サービスに対する想い
3.St FlairDNA栄養学とは
 ・遺伝子は一生涯変わらない
 ・St FlairDNA解析でわかる14項目
4.DNA解析と妊活/子育ての関係性とは​
 ・妊活中の方
 ・子育て中の方
 ・赤ちゃんが泣いている原因は遺伝子かも
5.こんな悩みを抱えている方におすすめ
6.お申込みページ
7.まずは勉強会参加から
8.その他情報

1.DNA解析とはどんなサービスなのか​​

DNA解析サービスは、あなたの遺伝情報をもとに体質や健康リスク、栄養の相性などを分析し、自分に合った生活習慣やケア方法を見つけるためのサービスです。

​検査は簡単で、唾液や口内粘膜のサンプルを採取するだけ。
​約2万個ある遺伝子のうち14個の遺伝子を解析し、それに基づいた最適なプランニングを行います。

​解析結果から、食事・運動・美容・体質などに関する具体的なアドバイスを提供。

​例えば、糖質の代謝が苦手なタイプなら食事管理に活かせたり、筋肉のつきやすさを知ることで運動法を工夫できます。

​自分の体を深く理解し、より健康で快適な生活を送るためのサポートを提供します。
​安心・安全な環境で、納得のいく選択をしていきましょう。

2.サービスに対する想い​​

このDNA解析サービスは、特に子育てや妊活をしている方に、心と体の健康への意識を高めてもらうために取り組んでいます。

​僕自身、高校時代に膝のケガを経験し、体の状態がパフォーマンスに大きく影響することを痛感しました。

​だからこそ、皆さんには最高のコンディションで毎日を過ごしてほしいと思っています。

​そのためには、幼少期から、さらには生まれる前からできることがあるはずです。

​親がまず健康に対する意識を高め、自分自身の体を知ることで、より良い未来を子どもに届けられると信じています。

​このサービスを通じて、家族全体の健康を支え、より充実した人生を歩めるサポートができれば嬉しいです。

3.St FlairDNA栄養学とは​​

遺伝子を調べることでご自身の人生だけでなく大切な家族の人生を豊かにするヒントを得ることができます。
St FlairDNA栄養学は世の中にある遺伝子解析とは異なります。

​30億あるDNAの中で情報がある遺伝子が約2万2000個あると言われています。
​その中で日本人の特徴から14項目に着目し、対話を通してプランニングを実施します。

​プランニングでは、ご自身の身体の理解とともに日常生活での生活習慣の改善内容についてもお話します。

​​
​■遺伝子は一生涯変わらない
​遺伝子の組み合わせによって症状や性格など目に見える現象として現れます。
遺伝子の要因も大きいですが、日々の生活習慣も大きな要素となります。

痩せたければ、痩せる習慣が必要です。
筋肉を付けたければ、筋肉の付く習慣が必要です。
心も身体も健康であり続けたいのであれば、心も身体も健康であり続ける習慣が必要です。

なぜ冷えてしまうのか?
なぜ痩せないのか?逆になぜ太れないのか?
なぜ筋肉がつかないのか?
なぜ疲れやすいのか?
なぜやる気が続かないのか?

今の結果は過去10年の積み上げと言われています。

一生涯変わらないからこそいち早く解析し、ご自身や大切な家族の身体の特性を理解し、10年後の理想の健康状態を積み上げる1歩目を踏み出してみてください。


​■St FlairDNA解析でわかる14項目
14個の遺伝子解析結果
《UCP1》 - 熱を作り出すことができるかどうか
《β3AR》 - 中性脂肪を分解しやすいかどうか
《β2AR》 - 筋肉量が低下しやすいかどうか
《TRHR》 - 筋肉がつきやすいかどうか
《FTO》体脂肪がつきやすいかどうか
《SLC2A2》糖質がすぐに使われてしまうかどうか
《Mn-SOD》抗酸化できるかどうか
《MEF2C》 骨密度が高いかどうか
《NQO1》疲れが溜まりやすいかどうか
《VDR》 骨が作られやすいかどうか
《MTHFR》動脈硬化になりやすいかどうか
《ACTN3》長距離向きか短距離向きか
《COMT》痛みに強いか弱いか
《rs17608059》忍耐力があるかどうか

それぞれの組み合わせによってリスクや対策方法が異なるため、具体的にどのようなことに意識を向けたらいいのかはプランニングでお伝えします。

4.DNA解析と妊活/子育ての関係性とは​​

DNA解析と妊活/子育てはとても相関関係があり相性がとても良いと感じます。
普段気になっている子どものしぐさ、奥さんの態度、旦那さんのちょっとした一言
一度気になったものはそう簡単に忘れることができず、ずっと頭の片隅に残り、無駄なエネルギーを消費している感覚は皆さんもお持ちではないでしょうか。僕自身がそうでした。
遺伝子的特徴を理解することで日常のちょっとした気になることが解消するヒントになりますし、攻略本を手にした子どものように妊活や子育てが楽しくなります。


​■妊活中の方
​子育てにおいてとても大切になってくることは「子どもが産まれる前に何をしてあげられるか」です。

・環境ホルモン(有害物質)がどれだけ体に蓄積しているか知っていますか?
・エピジェネティクスを知っていますか?

ぜひドラマのコウノドリも見ていただきたいですが、出産はお母さんにとっても赤ちゃんにとっても命がけです。

これから赤ちゃんを迎え入れる準備として、ご自身の身体を十分に理解し、赤ちゃんが過ごしやすい環境を作っていただくことで、可能な限りリスクを減らすことに繋がります。

100%保証はありませんが、「してあげられなかった後悔」をなくす決断をしてみませんか。
​​​​
​■子育て中の方
​すでに子育てをしている中で悩みは付き物だと思います。

今の結果は今までの習慣で出来上がっています。

遺伝子的な特徴を知り、生活習慣の改善を図ることで、今の悩みを解決するヒントを得ることができます。

また、さらに良くなりたい分野においても大きなヒントを得ることができますので、家族みんなを理解できるツールとして楽しんで取り組んでいただきたいと思います。​​​


​■赤ちゃんが泣いている原因は遺伝子かも
泣いている赤ちゃん
赤ちゃんがなぜ泣いているかわからなくて苦労した経験をした方もいれば、これから子育てを考えている人にとっては不安要素の1つではないでしょうか。
泣いているときに考えられることとして
・お腹が空いた(ミルクかな?)
・おむつを替えたい(気持ち悪いかな?)
・抱っこがしてほしい(人肌恋しいのかな?)
・体調が悪い(しんどいかな?)
など、通常は考えると思いますが、
何をやっても泣き止まなく苦労した人も多いのではないでしょうか。
遺伝子を調べることで
実は「冷え」に関連する遺伝子にリスクがあることが原因だったとわかる可能性があります。
どういうことかというと
自分の身体で熱を作ることができないため、大きな声で泣くことで身体を動かすことで熱を作り、生きるために必死な行動をしている可能性があると考えられるということです。
つまり、その赤ちゃんは身体が冷えやすいため、より温めてあげないと身体が冷えてしまって、体調不良や成長が遅れてしまう疾患に繋がる可能性があるのです。
冷えのリスクは1例となりますが、リスクを事前に知っていることで子育てにおける対策が事前にできるということです。

5.こんな悩みを抱えている方におすすめ

□どんな妊活法をやっても妊娠できない
​□自分の体質に合った妊活方法を知りたい
□妊娠前に何をすればいいのかわからず不安
□子どもが体調を崩しやすくもっと健康的に育てたい
□自分の体質に合った食事や運動がわからず試行錯誤している
□ダイエットや体づくりを頑張っているのに効果があまり出ない
□疲れやすい/体調を崩しやすい、その原因を根本から知りたい
□家族の健康を守りたいけど、具体的に何をすれば良いかわからない
□いつも体調がすぐれず、漠然とした不安を抱えている
□子どもにとってベストな健康習慣を知り、今から準備したい
□自分の遺伝的な特徴を知って、無駄なく効率的に健康管理をしたい

​1つでもあてはまるものがあればぜひご相談ください!他にも悩みがあれば気軽にご相談ください。

6.お申込みページ​​

<1人で申し込む>
【1名分】DNA解析&プランニング1回
 👉申込みページ
【1名分】DNA解析&プランニング3回
​ 👉
申込みページ
​​
​<2人で申し込む>
【2名分】DNA解析&プランニング1回
​ 👉
申込みページ
【2名分】DNA解析&プランニング3回
​ 👉
申込みページ

​<追加プランニング>
​DNA解析 追加プランニング 【1回分】
​ 👉申込みページ
​​​DNA解析 追加プランニング 【3回分】
​ 👉申込みページ
DNA解析 追加プランニング 【6回分】 
​ 👉申込みページ

7.まずは勉強会参加から​​

DNA解析の勉強会の週1回開催していきます。
​知識があるからこそ確信を持って実践することができます。

​無知な状態で解析する心意気はとても素敵ですが、​正しい知識を身に付けてから取り組んでいただいたほうがより効果的ですので、ぜひたくさん勉強してください。

​DNA解析勉強会(Googleフォーム)
 👉勉強会申込みページ
​​

8.その他情報​​

●メルマガ
​​
​ 👉メルマガ購読ページ​
​​ ※メルマガ登録でプレゼント!​

●公式LINE​​
 👉​
こちらからご登録ください​
 ※公式LINE登録でプレゼント!​​

●インスタグラム
 👉こちらからご覧ください
​ ※妊活や子育ての情報発信!
​​