神戸三宮駅から北へ3分のひふみ整体

耳鼻科や脳外科でも改善しないめまい

こんなお悩みありませんか?

✔ フラフラとめまいを感じ、歩行や立っているのが辛い

✔ 肩こりや頭痛が起きるとめまいが起こりやすい

✔ 急に立った時や起き上がった時に立ちくらみをすることが増えた

✔ めまいが悪化し、通勤など、日常生活支障をきたしている

✔ 回転するようなめまいを感じ、酔っているようで気持ち悪い


ひとつでもあてはまったら
もう悩まないでください

omakasekudasai
memaisyoujyou

めまいの代表的な3種類とは

1,回転性めまい

ぐるっとする。ぐるぐる回るなどと表現されます。大きく2つに分かれ、

① 耳鳴りや難聴を伴うタイプ
…メニエールや突発性難聴が代表的

② 聴力には異常をきたさないめまいだけのタイプ
…良性発作性頭位性めまい、前庭神経炎が代表的


2,浮動性

ふわふわまたはゆらゆるすると表現される

3,立ちくらみのようなめまい

すーっと血の気がひくような、冷や汗が出るような、貧血で倒れそうなと表現されます。

めまいの原因と
【ひふみ整体】での対応

めまいはその原因により、末梢性めまいと中枢性めまいに大きく2つに分かれます。

末梢性は耳の内耳や前庭システム、視覚システム、体性感覚に問題があるもの。
中枢性は、小脳や脳幹に問題があるもの。

1,回転性めまいの原因

目が回る、天井がぐるぐる回るなどと表現されるめまいです。嘔吐、悪心が伴いやすいです。

めまい専門|回転性|三宮ひふみ整体主に末梢性のなかでも、内耳や内耳神経に原因があることが特徴。

頭やからだの位置とバランスを保つための視覚や筋肉の状態の低下または、平衡感覚の機能低下により起こります

耳の病気や脳の病気が原因となることがあり注意が必要です。
めまいとは併せて耳鳴りや難聴などの症状が現れることもあります。

ひふみ整体での回転性めまい改善の対応

末梢性の中でも特に内耳や内耳神経、前庭システムに問題があると考えられるので、その中でもどの部位か、どのような問題か、テストして評価していきます。

回転性のめまいで耳鳴りや難聴を、伴わないものの多くは、耳石の問題がある良性発作性頭位めまい症であることが主です。

耳石置換法を用いて、耳石の排出を行います。
同時に体性感覚や視覚システムの機能向上を、はかります。
末梢性の中でも特に内耳や内耳神経、前庭システムに問題があると考えられるので、その中でもどの部位か、どのような問題か、テストして評価していきます。

回転性のめまいで耳鳴りや難聴を、伴わないものの多くは、耳石の問題がある良性発作性頭位めまい症であることが主です。

耳石置換法を用いて、耳石の排出を行います。
同時に体性感覚や視覚システムの機能向上を、はかります。

2,浮動性めまいの原因

ふわふわとして地に足がついてないような感じがあったり、瞬間的にふらっとくるなどと表現されるめまいです。

車酔いのような感じになったり、人混みで疲れやすかったり、目で文字を追えなくなったり、気分が悪くなることもあります。

めまい専門|浮動性|三宮にある名医も推薦するひふみ整体めまいの原因である末梢性の中で、どこかのシステムが機能低下しているか、または複合的に働くべきこれらのシステムが上手く機能していないことが主な原因です。

内耳の機能に問題がなくても、怪我による体性感覚の乱れや、VR.長時間のスマホによる視覚の機能低下などによりふわふわめまいが残ることもあります。


ひふみ整体での不動性めまい改善の対応

バランス機能、筋肉の状態、視覚システムなどにある機能低下をテストし評価します。
それぞれの機能を向上する施術を行います。

例えば、
体幹軸、脚の軸を作ることで、バランス機能を向上し、筋力の出力を左右とも正常化することで、バランスや循環機能をあげていきます。

めまいと共に出やすい症状

  • 吐き気 嘔吐 頭痛 耳鳴り 難聴 耳の詰まり うつ 歩行のふらつき
  • 筋肉に力が入らない 肩や首の痛みこり 不安感 など

すぐに病院での受診をお勧めするめまい

  • 対象物が二重に重なって見える
  • 手足に力が入らず痺れがある
  • 38度以上の高熱
  • 意識が朦朧としている
  • ろれつが回らない、しゃべりづらい
  • 激しい頭痛
  • このような症状の場合は脳神経外科などすぐに病院へご相談ください。
  • 独自のめまい症状を改善に導く
    【大塚メソッド】
    5つのポイント!

    ポイント1体全体を大きなユニットとしてとらえます

    めまい改善|ひふみ整体|ポイント1めまいや自律神経症状はその数実に100種類以上。
    ある部分に主訴があるときに、その部分だけに問題ある場合はとても少ないのです。
    私たちの体は、とても優秀で間違えません。 本来は、傷ついても回復する力も、その方法もあるのですが、それがうまく働かなくなった結果、今の主訴になったという場合が多いのです。

    ポイント2明確な検査法

    主訴の部分だけではなく、体全体の筋肉のやわらかさや筋力の出力状態、 関節の可動域をチェックします。 見た目の姿勢なども見ていきますが、 施術者の主観に頼ることなく検査するために、キネシオロジーと言う検査法を使って、顕在化していない原因も探っていきます。

    ポイント33軸整体

    めまい改善|ひふみ整体|ポイント3地球上に生活する以上、重力の問題は切り離せません。 姿勢を保つときに、大切な軸がしっかりと定まっていれば、重力にまけずに鉛直に姿勢を保つことが出来ます。
    この時に大切な「体の体幹軸」体幹軸で立つことが出来れば、少しの力で姿勢を保つことができるので、部分的な筋や組織への負担が軽減されます。
    めまいは、平衡感覚を司る耳の機能低下だけだと思われがちですが、視覚、筋肉の状態、バランスの機能低下がほとんどの方にみられるので、筋肉や骨の調整を行い筋肉の状態やバランスを整えていきます。

    ポイント4栄養学

    めまい改善|ひふみ整体|ポイント4食べたものが、私たちの細胞となり体を作っていきます。
    どんなものを栄養とするかによって、体の細胞がどのようなもので作られるかということですから、栄養を全く考えずに、体の状態を改善するというのは難しいです。
    内耳の状態を改善するために必要な栄養素というのもあります。筋肉や内臓の状態を改善するためにも日々の栄養はとても大切です。
    内臓調整による自律神経調整と同時に栄養のアドバイスも行いめまいの改善に導きます。

    ポイント5心理学

    めまい改善|ひふみ整体|ポイント5心と体はつながっています たとえば人前で緊張しやすい方は、ある部分の筋肉が固くなりやすいといった傾向があるなど。このように性格からの影響による体の癖というのがあり、考え方によっても体の癖がでます。
    さらに、めまいが出ることで、それが恐怖・不安となりまた新たな緊張を生みます。
    不安は脳へのストレス筋肉へのストレスとなり、血流不足という悪循環に陥ってしまいます。
    そこで、体の調整と共に、メンタルケアも行います。

    もう1人で悩まずお気軽にご連絡ください。

    ryoukin
    ご予約はお電話か公式ラインでお気軽にお問い合わせください。
    TEL 0120-995-874