Yuzumi-English

グローバル育児と英語

Yuzumi-Englishが提唱する「グローバル育児」の3つポイント
グローバル志向のお母さんたちに届けたい「グローバル育児」の要点を3つのポイントでまとめました。

1. 「おうち」が最高のグローバル育児の場:日常を冒険に変える
「わざわざ」英語教室に通ったり、高額な教材を用意したりする必要はありません。あなたが提唱するグローバル育児は、「おうちにいるからこそ」できる、日常に溶け込んだ子育てです。家という最も安心できる場所で、お子さんの年齢に合わせた声かけや洋書教材を通して、自然と異文化や多様な価値観に触れる機会を創り出します。日々のささやかな「働きかけ一つ一つ」が、お子さんのグローバルマインドを育む確かな一歩となるのです。

2. お母さんの英語力は関係ない:親子の「想い」で世界を広げる
「自分の英語力に自信がないから、子どもに英語を教えられない」というお母さんの不安は不要です。あなたのグローバル育児は、英語スキルそのものよりも、「お子さんに世界は楽しい、いろんな言葉がある、人と心を通わせるのは素晴らしい」という好奇心と探求心を育むことに重きを置きます。お母さんが隣にいて、共に学び、成長しようとする「想い」こそが、お子さんのグローバルな視野を広げる最もパワフルな原動力となります。

3. 子どもだけでなく「お母さん自身も輝く」:自己実現も叶える育児
グローバル育児は、子どものためだけではありません。あなた自身も「子育ても自分の人生も充実させたい」という想いを抱えています。お子さんと一緒に世界の文化や言語に触れることで、お母さん自身の新しい世界が広がり、自信が育まれます。日々の育児を通して、お子さんの成長を喜びながら、あなた自身の英語力アップや自己実現も叶えられる。そんな、親子で共に「世界に羽ばたく」喜びを体験できるのが、あなたの提供するグローバル育児です。

4〜8歳児のお母さんを支えます。
公式ラインからプレゼント動画や体験セッションのお申し込みを承っております。
公式ライン https://lin.ee/KGGZRDV

「グローバル育児英語コーチング」のご紹介


今や

お母さんは自宅に居ながら

・英語の発音を磨く。

・グローバル育児を知る。

・「英語で学ぶ」時代に、親子ともにブリッジング しましょう!


1. 発音パート:お母さんの発音の磨き直し&「Yuzumi式 発音の教え方」を伝授

・日本人が苦手な英語特有の音を、舌や唇だけでなく、体全体を使って身につけます。

幼い子にも分かりやすい口の形の作り方や息の出し方を学び、ご自身のお子さんに教えられるようになります。(子ども英語講師7年

発音に自信がつく➡︎お子さんにスムーズに英語で語りかけられ、英語学習が楽しくなる。


2. グローバル育児パート:親子でグローバルシチズン(地球市民)になる

「広い視野を持ち、変化に対応できるグローバルシチズン」になることを目指します。

世界の成功者やリーダーに共通する考え方を学び、お子さんの感受性に合わせた具体的な声かけやアクティビティを実践。英語力だけでなく「人間力」も育みます。


3. 親子の「好奇心」をくすぐり、育む

英語力とともに世界への好奇心を育むことを目的としています。

洋書英語教材で「外国って面白い!」「もっと知りたい!」「行ってみたい!見てみたい!」という気持ちを引き出します。今の日常生活では出くわすことのない話題、あるいは国内外共通の課題に触れるので、お母さん自身の学びも深まり、親子の成長を叶えます。