みまる先生
助産師として30数年、兵庫県を中心とし妊婦さんや産後のママのお悩み相談や講座開催にも従事してきました。そんなキャリアの初期、1995年の阪神淡路大震災が起きた未明に出産した妊婦さんを担当した経験から、防災士の資格を取得し「備えておくことの大切さ」を伝える活動もスタートしました。地震が起きた時、避難する時、何が大切なのか?ましてや妊婦や小さな赤ちゃんがいる家庭では何を用意しておくべきなのか?そんな知識を知っておいて欲しいと思い、コロナで止まっていた防災士の活動を再開することにしました!
そして助産師として約2万人以上のママたちの声に寄り添ってきた活動も同時に再開いたします。妊娠に不安を感じている妊婦さんや、出産後の不眠などの体調不良や不安定なメンタル、赤ちゃんの授乳や卒乳の悩み、子育てと家事の両立の難しさ、ワンオペ育児の限界、家族関係の不具合、など小さな不安や問題を複数抱えている女性がたくさんいることをみまる先生は知っています。ひとりで悩んでいる時は、永遠に続くかのような思いや絶望を感じることも。でも安心して下さい。今は険しい道かもしれませんが、「第二の母」みまる先生と一緒にその道をゆっくり歩きましょう。通り過ぎて振り返った時、険しかったその道は、信じられないくらい懐かしい道になってますよ。
みまるCozyroom《コージールーム》では、みまる先生の相談室や、いつもがんばっている妊婦さんや子育てママさんのコミュニティをご用意しています。わたしたちは決してひとりじゃない!そして何より「赤ちゃんは日本の宝」なのです。みまる先生やコミュニティのみんなで一緒に、大切に子育ていたしましょう!
サービスの内容
・妊娠中の心のケア
・産後ママの心のサポート
・授乳、離乳食、育児の相談
・子育てに疲れた時のリフレッシュ方法のアドバイス
・オンラインでの気軽な相談
がんばりすぎなくて大丈夫。一緒に楽しく子育てしましょう。
そして助産師として約2万人以上のママたちの声に寄り添ってきた活動も同時に再開いたします。妊娠に不安を感じている妊婦さんや、出産後の不眠などの体調不良や不安定なメンタル、赤ちゃんの授乳や卒乳の悩み、子育てと家事の両立の難しさ、ワンオペ育児の限界、家族関係の不具合、など小さな不安や問題を複数抱えている女性がたくさんいることをみまる先生は知っています。ひとりで悩んでいる時は、永遠に続くかのような思いや絶望を感じることも。でも安心して下さい。今は険しい道かもしれませんが、「第二の母」みまる先生と一緒にその道をゆっくり歩きましょう。通り過ぎて振り返った時、険しかったその道は、信じられないくらい懐かしい道になってますよ。
みまるCozyroom《コージールーム》では、みまる先生の相談室や、いつもがんばっている妊婦さんや子育てママさんのコミュニティをご用意しています。わたしたちは決してひとりじゃない!そして何より「赤ちゃんは日本の宝」なのです。みまる先生やコミュニティのみんなで一緒に、大切に子育ていたしましょう!
サービスの内容
・妊娠中の心のケア
・産後ママの心のサポート
・授乳、離乳食、育児の相談
・子育てに疲れた時のリフレッシュ方法のアドバイス
・オンラインでの気軽な相談
がんばりすぎなくて大丈夫。一緒に楽しく子育てしましょう。