SumitoWorldスミイトワール

スミイトワールについて

SumitoWorld -スミイトワール-
この場所は、わたしと母との物語、そして「想いを紡ぐ手しごと」から始まりました。

母は着物をとても大切にしていました。
タンスの中には、季節ごとに丁寧に手入れされた着物が並び、そのどれもが母の人生の時間と愛情をまとっていました。けれど、30代のわたしにとって、着物は“身近だけれど遠いもの”。着る機会もなく、タンスに眠るその姿を、ただ見過ごしていました。

そんなある日、母がふとこう言ったのです。
「着物は捨てないでね」
その言葉が、心の奥深くに静かに残りました。
やがて母が旅立った後、改めて向き合った着物たち。その一枚一枚に、母の気配や記憶が宿っているようでした。

“このまま捨てることはできない。でも、どうすればいいんだろう?”

試しに帯でバッグを作ってみました。けれど、出来上がったバッグは思っていた以上に重くて、使いにくい。悩んだ末に出会ったのが「畳のヘリ」でした。その素材と着物を組み合わせたバッグは、軽くて丈夫で、日常に自然に馴染む仕上がりに。初めて「これなら、だれかの手に届けられるかもしれない」と思えたのです。

着物や帯には、その人の思い出や人生の節目が刻まれています。成人式や結婚式、大切な人と過ごした時間――それは、ただの“布”ではありません。だからこそ、わたしはその想いを形を変えて残したい。
そして“着ない”という選択をしたとしても、“手放さずに寄り添う”という新しい形があることを伝えたい。

このホームページには、そんな願いが込められています。
作品を通して、お母さんとの思い出を手元に残したい方や、大切な着物を未来へつなぎたい方に届いてほしい。
また、数秘やカード、霊視やヒーリングを通して、自分自身の本質や感性に気づいていくサポートもしています。
すべては、「あなただけの星」が輝くために。

SumitoWorldは、小さな手しごとの中に、“あなただけの物語”と“光”を織り込む場所です。
このご縁が、あなたの日常にそっと彩りとぬくもりを届けられますように――。