無添加キムチの素専門店「幸ごはん」

ABOUT US

私達について

現役約30年3人息子のママナース、腸活ビューティニスト®️のゆきです。
化学調味料・保存料・着色料・白砂糖不使用の「ゆきのキムチヤンニョム(キムチの素)」を全国へ通販でお届けします。

厳選素材と手作りの発酵パワーで、旨みとコクがぎゅっと詰まった極上の味に。添加物ゼロだから、家族みんなで安心して楽しめます。お好きな野菜や魚介に絡めれば、もう市販品には戻れない美味しさです。

最新情報はこちらで発信中!
https://www.instagram.com/yuki_ezoe/


【腸活ビューティニスト®️のゆきプロフィール】
江副幸(えぞえ ゆき)
現役約30年3人息子のママナース・腸活ビューティニスト®️
神奈川県川崎市出身、50代、24歳、21歳、18歳の3人息子の母、B'zファン歴20年以上です。稲葉さん推し♡
ヨークシャテリアの娘犬杏ちゃん飼ってます。

私には、3人の息子がいます。それぞれが個性的で、小さい頃は偏食や不登校など悩ましい子育て暗黒時代を過ごしてきました。当時は、ほんと心がどん底でして・・・やばかったです。アドラー心理学や潜在意識を学んで自分の生活や子育てに落とし込んで過ごすようになりました。今となっては、心の整え方がわかっているのでイライラしたりガミガミと怒ったりということがほとんどなく過ごせています。実は、子育て時代の話を始めたら本が一冊書けそうなくらいのネタを持っている私です。

好き嫌いが多い偏食さんでも美味しく食べれるようにするにはどんな工夫をすればいい?と試行錯誤しながら日々の食事を作ってきました。好き嫌いの多い息子たちですが、私が作ったものを「美味しい^^」と笑顔で食べてくれる時の嬉しさは、ほんとうに嬉しいものです♡


【私たちの身体は、食べたもので作られている】
私たちの身体は、食べたもので作られています。だからこそ日々の食事を大切にしたいと私は、考えています。
食事は、毎日食べるものですから、本来毎食毎にしっかりと向き合えるのが理想✨✨✨です。

でもね・・・ちゃんとやらなきゃいけないとか、やるべきなんだという強い思いで食と向き合っていると、疲れちゃいます。だから、自分のできることをできる時に実践するという感じで取り組めればいいんだと思います。仕事が忙しくて残業で疲れた〜。とか、体調が悪いとか。今日はなんだか気持ちが落ち込んでるな〜とか。食事を作る気分にならない時ってありますよね。そんな時には手を抜く。頑張りすぎないのがゆるっと続けるコツです。笑。それでいいんだと思います^^

【食べるは生きる「腸」が重要な働きを】
「食べる」は、「生きる」に繋がります。そして、「食」は、楽しく・美味しく・笑顔で食べるということもとても大切なこと。食べたものを生きていくエネルギーに変えてくれる消化には「腸」が重要な働きをしてくれています。

腸と脳はお互いに影響し合う関係を持っていて、「脳腸相関」と言われています。食事だけではなく、腸内環境を整えるライフスタイルを意識することは、私たちが心も身体も健康に過ごせるためにとても大切なことだと考えています。たかが腸、されど腸です!
販売とする「ゆきのキムチヤンニョム(キムチの素)」。

【ヤンニョムってなあに?】
ヤンニョムってなあに?と思われる方もいらっしゃると思うので解説させてください。薬念(ヤンニョム)とは、韓国の合わせ調味料の総称なのです。諸説ありますが、ヤン(薬)という漢字は、塩がとても貴重で薬のように使われた時代に由来すると言われています。また、ニョム(念)は、健康を祈って調味料を配合するという意味合いが込められていると言われています。

ゆきのキムチヤンニョムでキムチ仕込み食べることで手軽に腸活を始めることができます。
キムチに含まれている、乳酸菌、βカロテン、食物繊維などによって腸内環境を整える効果が期待できます。また、抗酸化作用もあるので、老化や免疫力アップにも繋がります。何よりも、自分の好きなお野菜や食材を使って「私のオリジナルキムチ」が作れるのが魅力なのです。

安心安全な材料を使っているキムチヤンニョムを「安心安全な食」に意識を持っている方達に食べて笑顔になってもらいたいです。
美味しいものを食べて笑顔になる。会話が弾む。幸せな気持ちになる。それって自分がご機嫌になるということにつながりますよね。そうすると、心だけじゃなく身体も整っていくと私は考えているのです。

なんだかんだ約30年。大学病院勤務をしている看護師です、私。
そんな私が、たくさんの病気の方たちと向き合ってきて感じたこと。薬を飲んだって、それはただの対症療法でしかないんです。症状を抑えているだけ。悪くならないだけ。そうじゃなくて、病気にならない身体になりたいって考えるのです。それってね。やっぱり食べるもの、身体に取り入れるものを見直すということが必要なんです。

何を選んでどう食べるのか?私たちの身体を作っているのは私たちが食べているものなのです。それぞれが違っていいんです。まずは、私ができることから始めてみるというのが良いと考えています。


キムチの素を使って色々なキムチを仕込む、腸活レシピを作って楽しむたまにはお菓子作りもしてみるなどなど。安心・安全な食材、調味料を使って美味しい食を楽しむ料理教室も開催準備中です。

料理の話だけじゃなく、子育てや仕事の話楽しい話もあれば悩ましい話、泣きたくなる話もあれば笑い出したくなる話もありますよね。「安心・安全で美味しく笑顔になる食」を通じて繋がったご縁を大切に一つ一つできることからひとつずつ繋いていきたいと考えています。


現在、「ゆきのキムチヤンニョム」は通販準備中です。
9月28日日曜日に東京都等々力で行われるsalon simpureのoneday popupに出店予定です!
詳細が分かり次第ご案内致します。


最新情報はこちらで発信中!
https://www.instagram.com/yuki_ezoe/