ABOUT US
私達について
はじめまして。株式会社板倉庸介一級建築士事務所です。
私たちは、ただ単に申請書類を作成する代理人ではありません。
代表・板倉庸介が持つ「18年間の行政経験」と「審査官としての視点」を武器に、お客様のビジネスを守り、加速させる戦略的パートナー、いわば「建築の技術的な行政書士」です。
---
■ 18年間、"審査する側"にいたからこそ、見える景色がある。
代表の板倉は、キャリアの大半を行政内部で過ごしました。
建築行政の担当者として、図面を審査し、現場を検査する立場にあった18年間。その中で、膨大な数の申請に触れてきました。
・1,000棟を超える大手住宅メーカーの確認申請提出(大手住宅メーカー時代)
・500棟に及ぶ市役所での確認申請審査と、800棟の検査実績
・17,000㎡規模の建築確認審査、10,000㎡規模の建築物検査
・学校など、公共建築物の設計・工事監督経験
これらの数字は、単なる実績ではなく成功例、そして、承認に至らなかった「つまずきのポイント」の集積です。
私たちは、行政がどのような点を重視し、どのようなプロセスで判断を下すのかを、肌感覚で理解しています。それは、いわば"審査官の思考を先読みする"ことに他なりません。
■お客様に「絶対的な安心感」と「無駄のないコスト」を。
この行政内部の知見が、お客様に二つの決定的な価値をもたらします。
一つは、圧倒的な「心理的な安心感」です。
私たちは、申請が滞る可能性のある箇所を事前に特定し、最適な法的解決策を講じた上で、完璧な申請を行います。「これで大丈夫だろうか」という漠然とした不安から、お客様を解放します。手戻りのないスムーズな進行は、お客様が本来の業務に集中できる環境をお約束するものです。
もう一つは、無駄を徹底的に省いた「コスト」効率です。
申請の遅延は、工期の遅れに直結し、それはそのままコスト増となってお客様のビジネスに重くのしかかります。私たちのサービスは、手戻りを防ぐことで、見えない追加コストの発生を未然に阻止します。さらに、複雑な案件においても、施工方法、デザイン、不動産価値などを多角的に評価し、法的に最もスマートな解決策をご提案することで、プロジェクト全体のコスト最適化にも貢献します。
■ お客様の「喜び」こそが、私たちの原動力。
公務員時代、審査の立場からお客様に厳しいことを伝えねばならない場面も多くありました。心から喜んでいただくことの難しさを痛感する日々でした。
だからこそ、独立した今、お客様から直接いただく「ありがとう」「助かったよ」という一言が、何物にも代えがたい私たちの原動力となっています。
私たちの理念は「用(機能)・強(耐震性)・美(デザイン)」の調和、そして「三方良し」の精神です。お客様のビジネスの成功に貢献し、その先にある安全で美しい建築物を社会に増やすこと。それこそが私たちの使命です。
2025年4月の法改正で煩雑化する小規模住宅の申請から、店舗、福祉施設といった大規模建築物まで、規模の大小を問わず、全国どこからでもご相談いただけます。
建築のプロフェッショナルが、安心してその腕を振るえるように。
私たちが、そのための最も信頼できる"盾"となります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
---
【保有資格】
◎一級建築士事務所登録 島根県知事登録第(1)10825号 株式会社板倉庸介一級建築士事務所
◎一級建築士
◎一級建築基準適合判定資格者
◎建築積算士
◎住宅性能評価員
私たちは、ただ単に申請書類を作成する代理人ではありません。
代表・板倉庸介が持つ「18年間の行政経験」と「審査官としての視点」を武器に、お客様のビジネスを守り、加速させる戦略的パートナー、いわば「建築の技術的な行政書士」です。
---
■ 18年間、"審査する側"にいたからこそ、見える景色がある。
代表の板倉は、キャリアの大半を行政内部で過ごしました。
建築行政の担当者として、図面を審査し、現場を検査する立場にあった18年間。その中で、膨大な数の申請に触れてきました。
・1,000棟を超える大手住宅メーカーの確認申請提出(大手住宅メーカー時代)
・500棟に及ぶ市役所での確認申請審査と、800棟の検査実績
・17,000㎡規模の建築確認審査、10,000㎡規模の建築物検査
・学校など、公共建築物の設計・工事監督経験
これらの数字は、単なる実績ではなく成功例、そして、承認に至らなかった「つまずきのポイント」の集積です。
私たちは、行政がどのような点を重視し、どのようなプロセスで判断を下すのかを、肌感覚で理解しています。それは、いわば"審査官の思考を先読みする"ことに他なりません。
■お客様に「絶対的な安心感」と「無駄のないコスト」を。
この行政内部の知見が、お客様に二つの決定的な価値をもたらします。
一つは、圧倒的な「心理的な安心感」です。
私たちは、申請が滞る可能性のある箇所を事前に特定し、最適な法的解決策を講じた上で、完璧な申請を行います。「これで大丈夫だろうか」という漠然とした不安から、お客様を解放します。手戻りのないスムーズな進行は、お客様が本来の業務に集中できる環境をお約束するものです。
もう一つは、無駄を徹底的に省いた「コスト」効率です。
申請の遅延は、工期の遅れに直結し、それはそのままコスト増となってお客様のビジネスに重くのしかかります。私たちのサービスは、手戻りを防ぐことで、見えない追加コストの発生を未然に阻止します。さらに、複雑な案件においても、施工方法、デザイン、不動産価値などを多角的に評価し、法的に最もスマートな解決策をご提案することで、プロジェクト全体のコスト最適化にも貢献します。
■ お客様の「喜び」こそが、私たちの原動力。
公務員時代、審査の立場からお客様に厳しいことを伝えねばならない場面も多くありました。心から喜んでいただくことの難しさを痛感する日々でした。
だからこそ、独立した今、お客様から直接いただく「ありがとう」「助かったよ」という一言が、何物にも代えがたい私たちの原動力となっています。
私たちの理念は「用(機能)・強(耐震性)・美(デザイン)」の調和、そして「三方良し」の精神です。お客様のビジネスの成功に貢献し、その先にある安全で美しい建築物を社会に増やすこと。それこそが私たちの使命です。
2025年4月の法改正で煩雑化する小規模住宅の申請から、店舗、福祉施設といった大規模建築物まで、規模の大小を問わず、全国どこからでもご相談いただけます。
建築のプロフェッショナルが、安心してその腕を振るえるように。
私たちが、そのための最も信頼できる"盾"となります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
---
【保有資格】
◎一級建築士事務所登録 島根県知事登録第(1)10825号 株式会社板倉庸介一級建築士事務所
◎一級建築士
◎一級建築基準適合判定資格者
◎建築積算士
◎住宅性能評価員