デトックスヘルスコーチ 六鹿 歩

ABOUT US

私達について

【みんなが笑顔でいるために、必要なこと】
安心、信頼、癒し、楽しさ、氣楽さ、心地よさ、自分らしさ、そして尊重。

誰もがありのままの姿で、自然と笑顔溢れる毎日を送るためには、こうした心の土台が欠かせません。

【そのために、わたしたちにできること】
我慢しない。
自分に嘘をつかない。
人や自分の感情をジャッジしない。
感じることを大切にする。
自分と向き合い、許す。

心の声に耳を傾け、体の声を聴く。
自分も他人も認める。
信じて、信じきる。
支え合い、愛を軸に行動する。

それは、無理のない、でも確かな一歩です。

【デトックスコーチのひとりごと】
1)みんなが笑顔でいられる世界を目指して
私の夢は、みんなが心地よく笑っていられる世界をつくること。

そのためには、誰もが「自分を大切にできる環境」が必要です。

人と比べて安心したり、我慢するのではなく、
自分だけの答えを、自分の中から見つけていくこと。

その人の「正解」が、その人の中にあると私は信じています。

誰のものでもない“自分”になるためのアプローチを一緒に見つけていきましょう。
その先には、きっとまた笑顔があります。

2)毒素と向き合うということ
毒素は、空気や水、食べ物など、私たちのまわりのさまざまなところに潜んでいます。

知らず知らずのうちに体の中に入り込み、
長い年月をかけて蓄積され、「症状」として溢れ出ることもあります。

だからこそ、症状が出る前に
今できること、日々の選択を伝えていきたいのです。

3)子どもたちの未来のために
子どもたちは、親からの毒素を受け継いで生まれてきます。
それは、今の世界では避けられないことかもしれません。

けれど、できることはあります。

お母さんから受け継ぐ毒素を最小限にすること。
毒素の影響を減らす対処法を知ること。
そしてその知恵を、子どもたちに伝えていくこと。

そうやって、毒素から“未来の笑顔”を守っていきたいのです。

4)暮らしの中の、小さな見直しから
何気ない生活習慣のひとつが、
将来、大切なものを失うきっかけになるかもしれません。

それは自分自身だけでなく、子どもや大切な人たちにも影響を与える可能性があります。

でも、答えは一つじゃありません。
人それぞれ大切にしたいものが違うからこそ、どんな選択も正解です。

ただ、その選択が「理想の未来」とどうつながるのか、
一度立ち止まって見つめ直してみるのも、大切なことかもしれません。

全部を変える必要はありません。
まずは「一番大切なもの」に悪い影響を与えないようにすることから。

その小さな優しい選択を、一人ひとりに合わせて一緒に見つける。
それが、私のヘルスコーチとしての役目です。

【コーチプロフィール】
プロフィール
名前:六鹿 歩

職業・資格:
・薬剤師(国家資格取得)
・オーソモレキュラー分子栄養協会 認定栄養カウンセラー(第10期ONP)

経歴:
・20年の病院薬剤師
・ケトジェニックダイエット指導実績あり
・トータルデトックスメソッド履修

専門分野・サポート内容:
・オンラインによる「伴走型 心と身体のトータルケア」
・一人一人の現在地合わせた栄養と炎症を抑えるお食事の提案
・一生ものの生活改善とマインドセットの提案
・健康を意識しているのに、なかなか理想にたどり着かないプレママから子育て世代の健康サポート