perch(パーチ)

ABOUT US

私達について

Perch(パーチ)=止まり木という意味があります。大きな木に色んな鳥たちが、フッと止まりパタパタパタ〜ッと飛び立っていく様なイメージで、私を通じて気軽に集り、日常の疲れを癒してもらえる様な自由と優しさの溢れる空間になればと思いこの名前にしました。ドライヘッドスパを最短1日〜4日で学べるスクール&サロンです。講座は少人数制なので、未経験の方でもセラピストに転身できる技術なので、手技に自信を付けたいセラピストさん、新メニューに加えたいサロンオーナーさんまで幅広くお選び頂いてます。未経験の方でも安心して学べる資格取得後のサポートが充実しているのも魅力です。家族や友人を癒したい。マルシェに出店してみたい。副業や、インストラクターとして活躍したい。等、一人一人に合った講座をお選びいただけます。

【プロフィール】
私はバスも1日2本というかなりの田舎町で育ちました。
今でこそ健康に過ごしていますが、幼少期は病気で死を覚悟するような体験をしており、手術跡はいまだにしっかりと残っていて、傷跡は生きている証と思っています。生かされた命。もっといろんな事にチャレンジしたい!!という思いが心の中にずっとあり田舎は田舎の良さがありますが、当時の自分はもっと知らない世界を知りたい!という気持ちが強く、九州の中では都会の福岡で美容師として働き始めました。当時はブラックという概念はない時代でしたので、安月給、長時間労働が当たり前で朝早く家を出て帰るのは夜中。寮を出ないといけない決まりで一人暮らしを始めると一気に生活苦。このままじゃ生活できない。もっと違う世界を見たいと突如、ふと通りかかった場所でアルバイト募集の貼り紙を見て音楽と食の世界に飛び込みました。30代になり世間体を気にして会社員に落ち着くも40代に入りふと自分の人生を振り返りこのままでいいのかな?と考えた時、やっぱりもっと楽しく自分らしく自由に働ける環境に身を置きたいと思うようになりました。
過去を振り返り自分の得意って何だろう?共通していることは?。。。と自問自答。そんな時に美容師時代に得意だったシャンプーやマッサージの事が頭によぎりましたが、求人を見るも年齢制限。履歴書を送るも不採用の連続。はぁ〜とため息ばかりの毎日。そんな時に目にしたドライヘッドスパのモデル募集でした。モデル役をした時にはこの技術学びたい!と思っていました。(直感)周りには介護職、立ち仕事、PC作業、営業職等、常に神経を使う仕事で頭もフル回転で疲れた人達が多く、私がこの技術を学んだことにより周りを癒せる様になり喜んでもらえ、日頃からの自分を労わることの大切さや人の手の温もり、ヘッドスパをした後の体がスッキリを体感し喜んでもらえ、コミュニケーションにも繋がり、なにより私自身が会社員の時より明るく前向きになれました。ウィンドイーラのヘッドスパは、ヒーリングも兼ね備えたドライヘッドスパなので、そっと優しく頭に触れる事で、元々持ってる自己治癒力を取り戻す。そのお手伝いをさせてもらっている感覚です。私自身『何歳からでもチャレンジすることを恐れず一歩踏み出す勇気を』をモットーにしています。未経験からでも学びは何歳からでも♪私と一緒に楽しくドライヘッドスパを学んで誰かを癒せるセラピストになりませんか。