津野商店について
津野商店は1950年(昭和25年)に初代 津野乙八が秋田県由利本荘市に創業しました。
創業当初はお店自体が少なかったため、塩や醤油、味噌や牛乳、雑貨類など幅広い商品を取り扱う、まちのなんでも屋さんだったと聞きます。
2代目の頃から乾物の取り扱いにより力を入れ、全国から昆布や煮干し、かつお節、原木しいたけなどを仕入れ、そのスタイルは現在にも引き継がれています。
有限会社 津野商店
〒015-0817 秋田県由利本荘市中町42
営業時間 08:00〜18:30
営業日 月曜日〜土曜日(日曜休み)
電話 0184−22−0173
創業当初はお店自体が少なかったため、塩や醤油、味噌や牛乳、雑貨類など幅広い商品を取り扱う、まちのなんでも屋さんだったと聞きます。
2代目の頃から乾物の取り扱いにより力を入れ、全国から昆布や煮干し、かつお節、原木しいたけなどを仕入れ、そのスタイルは現在にも引き継がれています。
有限会社 津野商店
〒015-0817 秋田県由利本荘市中町42
営業時間 08:00〜18:30
営業日 月曜日〜土曜日(日曜休み)
電話 0184−22−0173