ABOUT US
ABOUT Da EZO
イヌ・ネコの体の機能は
ヒトと共生してから
数千〜数万年経った今でも
肉食動物のままです。
また 野生時代は自生している草や
草食動物の内臓を摂取することで
植物の力を取り入れ
心身を整えていたと言われており
現在でも
散歩の際に道端の草を食べようとする行為や
ネコ草を食べようとする姿は
昔ながらの本能の表れです。
自然・天然のものを取り入れ
イヌ・ネコ 本来が持つ体の機能を
発揮してほしいという思いから
北海道で育った
エゾシカ
有機ハーブ
無農薬・減農薬野菜
に着目しました。
自然そのままのエゾシカ肉を
堪能してもらいたいという思いから
捕獲から解体 商品発送まで
一貫して自分たちで行っています。
シカの農作物や 植物への生態系被害は
野生動物の中でも 上位を占め
駆除対象となっていますが
その原因を作った 多くの責任は
ヒトにあります。
さらには ヒトの都合で
駆除された シカの多くは
ただただ廃棄される
という現状にもあります。
Da EZOは
その現実を重く受け止め
正しく命が使われるように
行動することを決意しました。
山奥で暮らす
エゾシカの環境を 踏みにじることはせず
田畑や牛舎・馬舎のものを狙う
エゾシカのみを 捕獲します。
そじて
命を無駄にせず
一頭丸ごと使用できるよう
日々考えていきます。
野生動物が 自力で探すような
自然に近い栽培法にこだわった
lienfarmさんの北海道産有機ハーブや
無農薬・減農薬野菜を
取り入れる事で
自然治癒力を高め
病院や薬の使用頻度を減らし
ヒトよりも短い人生を
謳歌してもらいたい。
そして
常にイヌ・ネコ目線で
考えることに
こだわっていきたい。
北海道で育った
エゾシカとハーブへの
感謝と敬意を払い
イヌ・ネコが一日でも長く
健康寿命を延伸し
家族と穏やかな毎日を
送ることができるよう
思いを込めた商品を
今日も作っています。
代表 堀 尚浩
マネージャー 鈴木 佳祐
【Instagramはこちら】 http://www.instagram.com/daezo.daezo
ヒトと共生してから
数千〜数万年経った今でも
肉食動物のままです。
また 野生時代は自生している草や
草食動物の内臓を摂取することで
植物の力を取り入れ
心身を整えていたと言われており
現在でも
散歩の際に道端の草を食べようとする行為や
ネコ草を食べようとする姿は
昔ながらの本能の表れです。
自然・天然のものを取り入れ
イヌ・ネコ 本来が持つ体の機能を
発揮してほしいという思いから
北海道で育った
エゾシカ
有機ハーブ
無農薬・減農薬野菜
に着目しました。
自然そのままのエゾシカ肉を
堪能してもらいたいという思いから
捕獲から解体 商品発送まで
一貫して自分たちで行っています。
シカの農作物や 植物への生態系被害は
野生動物の中でも 上位を占め
駆除対象となっていますが
その原因を作った 多くの責任は
ヒトにあります。
さらには ヒトの都合で
駆除された シカの多くは
ただただ廃棄される
という現状にもあります。
Da EZOは
その現実を重く受け止め
正しく命が使われるように
行動することを決意しました。
山奥で暮らす
エゾシカの環境を 踏みにじることはせず
田畑や牛舎・馬舎のものを狙う
エゾシカのみを 捕獲します。
そじて
命を無駄にせず
一頭丸ごと使用できるよう
日々考えていきます。
野生動物が 自力で探すような
自然に近い栽培法にこだわった
lienfarmさんの北海道産有機ハーブや
無農薬・減農薬野菜を
取り入れる事で
自然治癒力を高め
病院や薬の使用頻度を減らし
ヒトよりも短い人生を
謳歌してもらいたい。
そして
常にイヌ・ネコ目線で
考えることに
こだわっていきたい。
北海道で育った
エゾシカとハーブへの
感謝と敬意を払い
イヌ・ネコが一日でも長く
健康寿命を延伸し
家族と穏やかな毎日を
送ることができるよう
思いを込めた商品を
今日も作っています。
代表 堀 尚浩
マネージャー 鈴木 佳祐
【Instagramはこちら】 http://www.instagram.com/daezo.daezo