私達について
私には2人の娘がいます。
下の娘が小学校4年生の時に、不登校児と呼ばれるようになりました。
少しずつ朝起きられなくなり、少しずつ宿題をしなくなり、
気が付けばテレビやビデオをみてごろごろするようになりました。
同時に、偏食も激しくなりお菓子やアイスクリームなどを好んで食べるようになりました。
言葉も荒くなり、お友達に暴力をふるったりするようにもなりました。
落ち着いて座っていることもできなくなり、授業中立ち歩くこともありました。
発達障害の治療も進められましたが、生まれたときは健やかだったため病気ではないと思いました。
そんな時、マクロビオティックという食事方法の先生に出会いました。
無我夢中で学んで、藁をもすがる思いで家族全員で玄米自然食の食事に変えて、おやつもアイスクリームも無添加の材料を使って手造りにして与えました。
子供の部屋も、日当たりのよい部屋に変えて、朝から日光がさんさんと入るように工夫しました。
また、主人と夫婦でアメリカの精神科医が提唱した暖かな人間関係をはぐくむ“チョイスセオリー”という関わり方の研修にも通いました。
私は、その心理学会でカウンセラーとして務めることができるように心理士の資格も取りました。
当時私たち夫婦は、悪気なく毎日のように夫婦喧嘩をしていました。
それがわが子のレジリエンスを下げ、些細なことにも乗り越えられない弱さを育んでいたことも知りました。
私たち夫婦は我が子の不登校のおかげで、互いに責めたり脅したりし合わないで穏やかににこやかに意見の交渉をできるようになりました。
家族はどんどん体も心も健康になり、1年後には娘の不登校も改善し、暴言・暴力・多動性も改善していました。
そして、白砂糖の怖さや、血糖値スパイク、テレビの見過ぎによる脳疲労、たくさんの私たち夫婦の親としての無知という原因がありました。
今、お子さんが不登校や発達障害で悩んでいるご家族のために、私たち家族一丸となって自らの体験を生かして、健やかな家庭環境づくりのための子育てリテラシー向上に貢献するべくフリースクールを設立しました。
株式会社育児サポートカスタネット
代表取締役 長野眞弓
代表facebook:https://www.facebook.com/mayumi.nagano.161
…………………………………………
〜Information〜
事業のHPやSNSをまとめています。
よかったらご覧ください
▶https://lit.link/castanets
<
下の娘が小学校4年生の時に、不登校児と呼ばれるようになりました。
少しずつ朝起きられなくなり、少しずつ宿題をしなくなり、
気が付けばテレビやビデオをみてごろごろするようになりました。
同時に、偏食も激しくなりお菓子やアイスクリームなどを好んで食べるようになりました。
言葉も荒くなり、お友達に暴力をふるったりするようにもなりました。
落ち着いて座っていることもできなくなり、授業中立ち歩くこともありました。
発達障害の治療も進められましたが、生まれたときは健やかだったため病気ではないと思いました。
そんな時、マクロビオティックという食事方法の先生に出会いました。
無我夢中で学んで、藁をもすがる思いで家族全員で玄米自然食の食事に変えて、おやつもアイスクリームも無添加の材料を使って手造りにして与えました。
子供の部屋も、日当たりのよい部屋に変えて、朝から日光がさんさんと入るように工夫しました。
また、主人と夫婦でアメリカの精神科医が提唱した暖かな人間関係をはぐくむ“チョイスセオリー”という関わり方の研修にも通いました。
私は、その心理学会でカウンセラーとして務めることができるように心理士の資格も取りました。
当時私たち夫婦は、悪気なく毎日のように夫婦喧嘩をしていました。
それがわが子のレジリエンスを下げ、些細なことにも乗り越えられない弱さを育んでいたことも知りました。
私たち夫婦は我が子の不登校のおかげで、互いに責めたり脅したりし合わないで穏やかににこやかに意見の交渉をできるようになりました。
家族はどんどん体も心も健康になり、1年後には娘の不登校も改善し、暴言・暴力・多動性も改善していました。
そして、白砂糖の怖さや、血糖値スパイク、テレビの見過ぎによる脳疲労、たくさんの私たち夫婦の親としての無知という原因がありました。
今、お子さんが不登校や発達障害で悩んでいるご家族のために、私たち家族一丸となって自らの体験を生かして、健やかな家庭環境づくりのための子育てリテラシー向上に貢献するべくフリースクールを設立しました。
株式会社育児サポートカスタネット
代表取締役 長野眞弓
代表facebook:https://www.facebook.com/mayumi.nagano.161
…………………………………………
〜Information〜
事業のHPやSNSをまとめています。
よかったらご覧ください
▶https://lit.link/castanets
