ぽのぽの商店街

ぽのぽの商店街について

◎ぽのぽの商店街について
ネット上の商店街のようなイメージでよいヒト・モノ・コトを集めたお店です。
身体や心、地球に優しいみんなのステキな商品やサービスを応援して、子どもたちの生きていくこれからの未来をより良く創っていきたいと思っています。

ハワイの言葉である「PONO」には正直さ、幸福、繁栄、真の状態、正しい、安心など多くの意味があります。
ありのままでイキイキと笑っていられたらその人はPONOということ。
心や体がありのままの状態で在るために役立つものを集めた場所にしたいという想いからぽのぽの商店街と名付けました。


◎運営者について
生まれも育ちも八王子の二児の母。
20歳から美容事業をスタートし多くの方のお肌悩みを解決してきたにも関わらず、次女のひどい乳児湿疹とアトピー症状に悩まされました、周りからの「病院に行った方がいい」「可哀想だから薬を塗ってあげて」など、善意の言葉に苦しみながらも、薬に頼っても意味がないことが分かっていたので頼ることなくスキンケアや衣服の素材などを気をつけました。
しかし赤ちゃんはスキンケアだけではなく食事(母乳)が大きな要因であることに気づき、母体である私自身の食生活を変えたことで次女の肌もツルツルになり、家族全員が健康になることができて、娘がお肌でSOSを出してくれたことに心から感謝することになりました。
この経験から、アトピーや病気に悩まされる前に何かに気づくきっかけ、生活を本気で変えるきっかけになってほしい!という想いで地元八王子を中心とした多摩地域で食の安全セミナーや子ども縁日などの親子で楽しめるイベントをを主催しています♪

『ママの笑顔が子どもの笑顔』というスローガンを掲げ、子どもたちやその親に食や健康など様々な分野の“本物”を届けられるよう活動しております。

今後は地元八王子や多摩地域の町おこしに繋がる社会貢献活動をどんどん進めていきたいので、一緒に八王子・多摩を盛り上げてくれる方大募集中です!!

プロフィール↓
https://all-cardy.com/ponopono-fumina


◎ぽのぽの商店街のサービスや商品について
・子どもたちの未来を守る 食の安全セミナー
・子ども縁日
・西東京ランチ会
・グリーンコーヒー
・パーソナルストレッチ・トレーニング
・肌診断
今後もさらに増えていく予定です♪


【SNS情報】
○Facebook
https://www.facebook.com/fumina.ohkubo.56

○Instagram
https://www.instagram.com/bom_237