私達について
【南の果実園について】
はじめまして。
南の果実園 代表の村上賢之介です。
私たちの農園は、沖縄で約40年以上にわたりマンゴーを育て続けてきた農家です。
祖父母の代から続いています。
幼い頃は真夏の40度超えのビニールハウスの中、毎年嫌々ながら手伝わされていていたので、農業だけはやりたくないと当時は思っていました。
それでも社会人になってからも、収穫や販売の手伝いを続ける中で、農業の奥深さややりがい、そして何よりもお客様からいただく「美味しかった!」という声に触れるたびに、少しずつ農業に対する気持ちが変わっていきました。
そんな中、祖父母が高齢と業績低下の理由から「農園をたたむ」とお話しがあったとき、色々と悩みましたが農園を引き継ぐことを決めました。
なぜなら、私にとってマンゴーは1番好きな果物であり、何よりも祖父母が育てたマンゴーが、今まで食べてきたどのマンゴーよりも美味しいと心から思っていたからです。(これまで他の農家のマンゴーをたくさん食べていますが今でも1番と思っています)
「毎年自分で食べ続けたい」「お客様から廃業しないでほしい」そんな想いやお声もあり、廃業予定だった農園を引き継ぐことにしました。
【南の果実園のこだわり】
南の果実園のマンゴーは、沖縄の太陽の恵みをたっぷり受けて育った【完熟マンゴー】です。
長年の経験と工夫により、「甘さ」「酸味」「コク」のバランスが絶妙な、何度でも食べたくなる味わいを追求しています。
🍃 独自の栽培法で、大きく甘い果実を育成
✂️ 栄養を実に集中させるための早期剪定
💧 栄養価の高い液肥をたっぷり使用
☀️ 太陽光を最大限に取り込むハウス設計
🌱 化学的な加温は行わず、自然の力だけで栽培
こうして育てられたマンゴーは、深みのある味わいが特徴で、毎年多くのリピーターにご好評をいただいています。
1年に1度だけの特別な味わい
完熟マンゴーは、年に一度の収穫しかできません。
だからこそ、その1玉の重みとありがたみを胸に、私たちは毎年大切に育てています。
台風や気候変動など、自然のリスクと常に隣り合わせですが、「今年のマンゴーができるのは当たり前ではない」そんな想いを込めて、毎年丁寧に育てています。
【ふるさと納税でも好評販売中!】
南の果実園の完熟マンゴーは、以下のふるさと納税サイトでもお求めいただけます:
三越伊勢丹ふるさと納税
https://mifurusato.jp/item_list.html?kwd=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92
楽天ふるさと納税
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92/?ev=40&l-id=furusato_pc_headmenu_search
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92&header=1&target=1&sst=B
ふるなび
https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92
【お知らせ・最新情報】
完熟マンゴーの濃厚な味わいが、皆さまの特別なひとときになりますように。
最新情報や販売開始のお知らせは、ぜひInstagram・LINEでもチェックしてください!
📸 Instagram:https://www.instagram.com/minamino.kajituen/
💬 公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@137lozss
はじめまして。
南の果実園 代表の村上賢之介です。
私たちの農園は、沖縄で約40年以上にわたりマンゴーを育て続けてきた農家です。
祖父母の代から続いています。
幼い頃は真夏の40度超えのビニールハウスの中、毎年嫌々ながら手伝わされていていたので、農業だけはやりたくないと当時は思っていました。
それでも社会人になってからも、収穫や販売の手伝いを続ける中で、農業の奥深さややりがい、そして何よりもお客様からいただく「美味しかった!」という声に触れるたびに、少しずつ農業に対する気持ちが変わっていきました。
そんな中、祖父母が高齢と業績低下の理由から「農園をたたむ」とお話しがあったとき、色々と悩みましたが農園を引き継ぐことを決めました。
なぜなら、私にとってマンゴーは1番好きな果物であり、何よりも祖父母が育てたマンゴーが、今まで食べてきたどのマンゴーよりも美味しいと心から思っていたからです。(これまで他の農家のマンゴーをたくさん食べていますが今でも1番と思っています)
「毎年自分で食べ続けたい」「お客様から廃業しないでほしい」そんな想いやお声もあり、廃業予定だった農園を引き継ぐことにしました。
【南の果実園のこだわり】
南の果実園のマンゴーは、沖縄の太陽の恵みをたっぷり受けて育った【完熟マンゴー】です。
長年の経験と工夫により、「甘さ」「酸味」「コク」のバランスが絶妙な、何度でも食べたくなる味わいを追求しています。
🍃 独自の栽培法で、大きく甘い果実を育成
✂️ 栄養を実に集中させるための早期剪定
💧 栄養価の高い液肥をたっぷり使用
☀️ 太陽光を最大限に取り込むハウス設計
🌱 化学的な加温は行わず、自然の力だけで栽培
こうして育てられたマンゴーは、深みのある味わいが特徴で、毎年多くのリピーターにご好評をいただいています。
1年に1度だけの特別な味わい
完熟マンゴーは、年に一度の収穫しかできません。
だからこそ、その1玉の重みとありがたみを胸に、私たちは毎年大切に育てています。
台風や気候変動など、自然のリスクと常に隣り合わせですが、「今年のマンゴーができるのは当たり前ではない」そんな想いを込めて、毎年丁寧に育てています。
【ふるさと納税でも好評販売中!】
南の果実園の完熟マンゴーは、以下のふるさと納税サイトでもお求めいただけます:
三越伊勢丹ふるさと納税
https://mifurusato.jp/item_list.html?kwd=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92
楽天ふるさと納税
https://search.rakuten.co.jp/search/event/%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92/?ev=40&l-id=furusato_pc_headmenu_search
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/search?q=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92&header=1&target=1&sst=B
ふるなび
https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=%E5%8D%97%E3%81%AE%E6%9E%9C%E5%AE%9F%E5%9C%92
【お知らせ・最新情報】
完熟マンゴーの濃厚な味わいが、皆さまの特別なひとときになりますように。
最新情報や販売開始のお知らせは、ぜひInstagram・LINEでもチェックしてください!
📸 Instagram:https://www.instagram.com/minamino.kajituen/
💬 公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@137lozss