当店について
『かわかみ』のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当店は、長崎県壱岐島の北端に位置し、江戸時代は捕鯨基地として栄えた勝本港に面しています。現在、勝本港は、西日本有数の漁業基地となっており、そんな店主の大好きな地元に2023年5月にオープンしました。
カウンター席、テーブル席あり。団体様(15〜25名)や貸し切り営業も可能です。
テイクアウト(ご予約制)も対応いたしますので、当店でもご自宅でも『かわかみ』の味をお楽しみいただけます。
ーーーーーーーーーー
■住所:長崎県壱岐市勝本町勝本浦318
■電話番号:0920-40-0878
■営業時間:18:00〜23:00(L.O 22:30)
■定休日:水曜日
ーーーーーーーーーー
当店周辺には、「かつもと朝市」や勝本漁港の北端にある神社「聖母宮(しょうもぐう)」、国指定史跡「勝本城跡(城山公園)」、勝本港から10分ほどの場所にある無人島で白砂の海水浴場・蛇ヶ谷(じゃがたに)がある「辰の島」、など観光地・宿泊施設もあり、地元の方はもちろん、多くの観光客様にも、当店をご利用いただいております。
そして、なんと!!壱岐は麦焼酎発祥の地!!
おいしい焼き鳥とお酒をご堪能いただけるよう、壱岐の麦焼酎をはじめ、たくさんのお酒をご準備いたしております。
【店主のこだわり】
1,串打ち
串打ちが好きな店主(笑)。だから、毎日一本一本心を込めて串打ちをしています。
もちろん、それだけではありません。サイズ・形・お肉の繊維の向きなど、おいしいものをおいしい状態でお客様にお届けしたいからという理由があります。
2,全て国産のお肉を使用
やっぱり国産にこだわりたい。その思いで日々、国産のお肉を仕入れています。
3,タレと塩
店主が福岡のお店で修行をし、その時のそのお店の味をベースに店主ならではのアレンジを加え、『かわかみ』の味として、お客様に提供しています。
【ツクツク!!!アプリ決済がオススメ】
当店は、長崎県壱岐島の北端に位置し、江戸時代は捕鯨基地として栄えた勝本港に面しています。現在、勝本港は、西日本有数の漁業基地となっており、そんな店主の大好きな地元に2023年5月にオープンしました。
カウンター席、テーブル席あり。団体様(15〜25名)や貸し切り営業も可能です。
テイクアウト(ご予約制)も対応いたしますので、当店でもご自宅でも『かわかみ』の味をお楽しみいただけます。
ーーーーーーーーーー
■住所:長崎県壱岐市勝本町勝本浦318
■電話番号:0920-40-0878
■営業時間:18:00〜23:00(L.O 22:30)
■定休日:水曜日
ーーーーーーーーーー
当店周辺には、「かつもと朝市」や勝本漁港の北端にある神社「聖母宮(しょうもぐう)」、国指定史跡「勝本城跡(城山公園)」、勝本港から10分ほどの場所にある無人島で白砂の海水浴場・蛇ヶ谷(じゃがたに)がある「辰の島」、など観光地・宿泊施設もあり、地元の方はもちろん、多くの観光客様にも、当店をご利用いただいております。
そして、なんと!!壱岐は麦焼酎発祥の地!!
おいしい焼き鳥とお酒をご堪能いただけるよう、壱岐の麦焼酎をはじめ、たくさんのお酒をご準備いたしております。
【店主のこだわり】
1,串打ち
串打ちが好きな店主(笑)。だから、毎日一本一本心を込めて串打ちをしています。
もちろん、それだけではありません。サイズ・形・お肉の繊維の向きなど、おいしいものをおいしい状態でお客様にお届けしたいからという理由があります。
2,全て国産のお肉を使用
やっぱり国産にこだわりたい。その思いで日々、国産のお肉を仕入れています。
3,タレと塩
店主が福岡のお店で修行をし、その時のそのお店の味をベースに店主ならではのアレンジを加え、『かわかみ』の味として、お客様に提供しています。
【ツクツク!!!アプリ決済がオススメ】