神の島久高島ガイド《沖縄パワーストーン龍凰城(りゅうおうじょう)》

龍凰城について

久高島で生まれ育ち、島の神々に見護られ、自然豊かな環境で沢山の素晴らしい方々とのご縁に恵まれたことに感謝致します。

2016年にオリジナルブレスレットの制作をメインに設立した沖縄パワーストーン龍凰城。

お客様の笑顔や癒やしのお手伝いがしたいとの思いで今では、オリジナルパワーストーンの作成・神の島久高島ガイド・久高島月桃ハーブ蒸し・やちむんぼおる・ルノルマンカード占い・勾玉セラピー等メニューも沢山増え、お客様の笑顔を見る機会も多くなり嬉しく思います。

これからもご縁のある皆様へ愛の波動をお届け致します。

久高島での営業時間↓
営業時間:月〜金 9:00〜17:00
休日:土曜日・日曜日・祝祭日
 
久高島ガイド・久高島オリジナルパワーストーンのご予約、お問い合わせはLINEへお願い致します。お気軽にお問い合わせください♪
【沖縄パワーストーン龍凰城 公式SNSはこちらから↓】
Instagram:https://instagram.com/yuka.ryuoujou
LINE:https://lin.ee/il1OF3R

※沖縄県南城市佐敷にも店舗がございますが、南城市での営業は要予約となっております。
ご了承の程、宜しくお願い致します。

久高島ガイド《御殿庭/ウドゥンミャー》 12年毎に開かれるイザイホーなどが行われてきました。 現在は後継者不足の理由から1978年を最後に行われていません。

久高島ガイド《御殿庭/ウドゥンミャー》 天気がよくタイミングが良いと光のオーブが映るかも~♪

久高島ガイド《大君口・君泊》久高島へ到着したら、まずはここでご挨拶!『名前・干支・これたことに感謝します!』と伝えて久高島のガイドスタート!!

久高島ガイド《ハタス》久高島の中心地!!

久高島ガイド《ハタス》

久高島ガイド《ヤグルガー》 ここから下に降りていくと、イシキ浜で五穀の壺を拾う前に沐浴したと云われいている神聖な井泉があります。

久高島ガイド《ヤグルガー》 入り口から一番下まで降りていくと、イシキ浜で壺を拾う前に沐浴したと云われている井泉があります♪

久高島ガイド 島の最北端《ハビャーン》 琉球開闢の神『アマミキヨ』が降り立ったとされた地。

久高島ガイド《フボー御嶽》 聖地のため立ち入り禁止の場所です。 久高島のノロ(神女)だけが立ち入ることが出来る場所です。入り口のみ見学が可能となっております。

久高島ガイド《フボー御嶽》

久高島ガイド《ガジュマル木》 多幸の木とも呼ばれています♪ 沖縄ではガジュマルの木には『キジムナー』と呼ばれる精霊がいると云われており、幸せをもたらすと云われております。

久高島ガイド《イシキ浜》 五穀の種子の入った壺が流れ着いたのがイシキ浜だと伝えられています。 砂浜に向かう途中、御嶽があり、御嶽で挨拶をして浜へ!!

久高島ガイド《イシキ浜》 神聖な場所なため遊泳禁止となっております。 パワーストーンも久高島のエネルギーをもらってます♪