阿部三郎商店

会社概要

あ、おばあちゃんの味がする。そんなお味噌汁が飲みたいって思いませんか? 

阿部三郎商店のお味噌は、大分県出身の初代阿部三郎が大分県日出町で昭和50年に作っていたお味噌の製法を、親から子へ子から孫へと受け継いでいる伝統あるお味噌です。三代目に受け継がれた今も国産材料にこだわり、無添加・手作りを守り続けています。

しかし、時代の変化と共に変化させなければならないこともあります。変化の激しい中で代々受け継がれてきた大事なお味噌の伝統を護り抜くためにも、現在では具や素材などを厳選し少しずつ改良を重ねながら、お味噌を使った発酵食品の開発にも力を入れております。

また阿部三郎商店では、お味噌を我が子のように、魂を込めて作っております。この我が子たちを大分県日出町から、全国47都道府県へお届けし、少しでも多くの方に知って頂きたいという思いで、通販を始めました。大分の素材の旨み、お味噌の本当の味を全国に広めたい!!!そんな想いを込めて開発した"おんせん県"の愛称でも知られる大分県ならではの製法として、天然温泉の湯気で蒸した地獄蒸し大豆を使った"蒸し大豆味噌"はおすすめです。

他にも魂の味噌職人が手掛ける素材にこだわった高級味噌や健康を考えた減塩味噌などもご用意しております。是非ファームやFEATUREなどご覧になられてご自分に合ったお味噌を厳選されてみてはいかがでしょうか?