ayaの健康sunroom

ayaについて

今は亡き祖母が、私が子どもの頃「無農薬のお米や野菜づくり」「洗剤や化学品を使わない生活スタイル」を実践しておりました。当時(昭和50年代)そのようなやり方を実践している人はめずらしく、どちらかと言うと「変わり者」扱いで、それでも信念を貫いている祖母の姿は「たくましいおばあちゃん」として私の脳裏に焼き付いております。祖母は私にいろいろな話をしてくれましたが、とにかく「不自然なものをからだに取り入れない」事を言い続けていました。その影響を受け私も大人になり結婚し子育てする中で、祖母ほど徹底して実践はしなかったものの、選択する場面に遭遇した時はなるべく自然なものを選択してきました。それは私の内の中でひっそり思ってきたことでしたが、コロナをきっかけに日本の医療への疑問がどんどん大きくふくらんでいきました。医療は進歩しているというのに病気はどんどん増えているってとてもおかしな話です。そこでもっと自身と向き合い、自然体で毎日を楽しく健康に過ごすために何ができるかを模索しています。
このayaのサンルームでは、健康についてや、お悩みを気軽におしゃべりしながら、一緒に考えていきたいと思っています。さらに、毎日の健康に一番大切な「水」について発信できればと思います。