ABOUT US
私の想い
あなたは、ご自分の居場所に満足していますか?大好きと言えますか?
私は、北国で育ち、冬の間は家の中にいる時間が多くなっていた‥という経験に影響を受けたのかもしれません。自分が居心地良い場にいたいという意識が強くなりました。
そのため、一旦は金融系の会社に就職していましたが、そこからインテリア業、建築設計、不動産、土木‥と【居心地良い空間】つくりを続けてきました。
そんな私が、今こそ!と、取り組んでいるのが、ハード面ではなく、ソフト面の居心地良い空間のための取り組みです。
「居心地のよい空間」に必要なのは、そこに集う人の『心』が大切だからです。
ご存知でしたか?
小学生を対象としたアンケート「よい町とは?」への回答は
「優しい人のいる町」「優しいまち」
なのです。
不思議なご縁から居を移した赤坂は、
歴史があり、古くからの日本の伝統を受け継ぎ、人情に溢れ、最先端を発信する
多面的魅力を持つ優しい場所です。
その赤坂の魅力を伝え、この地から日本の歴史を重んじ、他者への思いやりを忘れないコミュニティの素晴らしさを発信し日本中に広げていきます。
そのために生きるうえでの大切なヒントなどをご紹介したり、イベントを企画しております。
どうぞ私からの情報を逃さないように、メルマガをご登録ください。
私は、北国で育ち、冬の間は家の中にいる時間が多くなっていた‥という経験に影響を受けたのかもしれません。自分が居心地良い場にいたいという意識が強くなりました。
そのため、一旦は金融系の会社に就職していましたが、そこからインテリア業、建築設計、不動産、土木‥と【居心地良い空間】つくりを続けてきました。
そんな私が、今こそ!と、取り組んでいるのが、ハード面ではなく、ソフト面の居心地良い空間のための取り組みです。
「居心地のよい空間」に必要なのは、そこに集う人の『心』が大切だからです。
ご存知でしたか?
小学生を対象としたアンケート「よい町とは?」への回答は
「優しい人のいる町」「優しいまち」
なのです。
不思議なご縁から居を移した赤坂は、
歴史があり、古くからの日本の伝統を受け継ぎ、人情に溢れ、最先端を発信する
多面的魅力を持つ優しい場所です。
その赤坂の魅力を伝え、この地から日本の歴史を重んじ、他者への思いやりを忘れないコミュニティの素晴らしさを発信し日本中に広げていきます。
そのために生きるうえでの大切なヒントなどをご紹介したり、イベントを企画しております。
どうぞ私からの情報を逃さないように、メルマガをご登録ください。