アリカイドッグトレーナー

私達について

出張エリア
御前崎市・菊川市・掛川市・牧之原市 現地払い1回4,000円
袋井市・焼津市・島田市・藤枝市 現地払い1回5,000円

出張訓練について
1.パピー教室、しつけ教室 週1回〜
  トイレトレーニング、甘噛み防止、ゲージ練習等 お客様と一緒に練習していきます。
2.しつけ、訓練 週1回〜3回
  ひっぱり癖、とびついたりなどでお困りではございませんか?
  愛犬と過ごす上で守ってほしいこと(お座り・伏せ・待て等)を訓練していきます。
  まず、訓練士が訓練を進めていき、飼い主様と練習し、指示を聞いてもらうようにしていきます。
3.飼い主様と一緒に訓練 週1回〜3回
  訓練士が訓練方法を飼い主様に教えて、訓練士と一緒に訓練して頂きます。
  難しいですが、出来た時の喜びは大きいです。
4.救助犬・警察犬・競技会等の訓練 週2回〜3回
  上記2.3の基本訓練終了後になりますが、更にワンランク上の特別な訓練をしていきます。
  愛犬はお預かりするのではなく、飼い主様宅にいながら目指していきます。
5.アフターケアについて
  犬は学習能力の高い動物なので、訓練を続ければ、様々なことを覚えることができます。
  ただ、訓練が終了したからといって飼い主様が訓練を怠ると、覚えたことを忘れてしまいます。
  しつけ、訓練が終わってもアフターケアとして維持していくこともできます。 
 
犬は私たちの生活をとても豊かにしてくれます。

犬は10頭いれば10頭とも性格が違います。同じ犬種でもです。
なので、マニュアル通りにしつけや訓練をしてもうまくいきません。
個々で対応が違うのです。
しかし、しつけや訓練をすることで、愛犬の性格を把握して
お互いに通じ合う気持ちができます。

しつけや訓練で愛犬と飼い主様の絆がより深くなるよう
お手伝いができればと思います。

★お申込みの大まかな流れ★
1) 当サイトより下記問い合わせフォームよりお問い合わせを実施
※ツクツクにログイン(初めて利用される方は、アカウント登録よろしくお願いします!)
https://home.tsuku2.jp/signin.php?redirect_url=https://home.tsuku2.jp/mypage/msgReceiveBoxDetail.php?targetUsr=0000204759

もしくは、下記にお電話ください。
090-2615-7851
※お電話の際は、ツクツクサイトを見ました、とご連絡ください。


2) 問い合わせを実施
犬の年齢、お困りごと、最近の様子(体調面など) etc...
※お客様の問い合わせの結果、訓練をお断りする場合もございますこと、予めご了承ください。

3) ご注文のお手続き① 商品をカートに入れる。

4) ご注文のお手続き② ツクツクにログイン(初めて利用される方は、アカウント登録よろしくお願いします!)

5) ご注文のお手続き③(ポイント利用・備考): アカウント登録時と違う住所の場合、備考欄に訓練場所のご住所をご記入の上で『 保存をして次に進む 』をクリックしてください。

6) ご注文のお手続き④(お支払方法の選択) : お支払いしたい方法(現地払い)を選択してください。
※現地払い、以外の支払い方法を選択された場合、キャンセルとさせて頂きますこと、予めご了承ください。

7) ご注文前の最終確認 : 内容を確認していただき、『 ご注文情報を送信する 』をクリックしてください。

8) お客様に『 ツクツク 』よりメールが届く

9) 届いたメールを当日まで大切に保存する

10) 当日をサービスを受ける。

・資格
ジャパンケネルクラブ公認訓練士
日本警察犬協会公認訓練士
日本シェパード犬登録協会公認訓練士

第一種動物取扱登録番号
第227620001号


犬の成長はあっという間です。

しつけはおうちに来た時から、

訓練は生後半年くらいから。


愛犬と楽しい毎日を過ごしたい!

犬は1日のほとんどが自由時間です。

でも人と一緒にいる時に、あまりにも自由にされてしまうと、

こちらが振り回されてしまうことが多々あります。

基本的なしつけを、しっかりと小さいうちからやることで、

毎日一緒に過ごしやすくなり、互いに良い関係を築けることができます。


散歩

犬の散歩と思っていたら、逆に引っ張られて人が犬についていくことがあります。

犬が幼いうちから並んで歩くことに楽しみを感じるようにしていきましょう。

待て

待てができることは、基本中の基本です。

犬との生活で、ほんの少しの時間でも止まってくれるだけで、

物事が円滑に場面は多々あります。

そのためには、「座れ」「伏せ」を教えることで、犬の姿勢を

保ちやすくします。

例えば「座れ」で座らせて、「待て」と号令をかけます。これにより

座って待つことができます。

自分の愛犬を競技会に出してみませんか?




Instagram