岡山ソサイチ7|7人制サッカー

ソサイチとは?

《ソサイチとは? 7人制サッカーの魅力》

⚫ソサイチとは?
ソサイチ(Society Football)は、1950年代にブラジル・リオデジャネイロで発祥した7人制サッカーです。ポルトガル語で「Futebol Society(フッチボウ ソサイチ)」と発音され、「社交的サッカー」を意味します。

フットサルとサッカーの要素を併せ持ち、ピッチサイズはフットサルよりも広く、サッカーよりもコンパクトなため、より多くのボールタッチや素早い攻守の切り替えが求められます。

⚫ソサイチの魅力
ソサイチは、ブラジルやスペインをはじめ世界各国でプロ・アマチュア問わず盛んにプレーされている競技です。

ボールタッチ数の多さ:1人あたりのボールタッチ数が増え、スキル向上に最適。
攻撃バリエーションの豊富さ:狭いスペースを活かしたパスワークやコンビネーションプレーが重要。
総合的な能力向上:瞬時の判断力、球際の技術、フィジカルなど、現代サッカーに必要な要素を養える。
展開スピードの速さ:攻守の連動性やトランジションスピードを鍛え、戦術理解を深められる。

⚫ソサイチリーグの特徴
1. 交代自由・オフサイドなし・専用ボール使用
試合中の交代は自由で、オフサイドもなし。ソサイチ専用ボールを使用することで、よりダイナミックなプレーが可能です。

2. 20分ハーフの試合形式
各試合は20分ハーフのランニングタイム制を採用。十分なプレー時間が確保され、チーム戦術の構築も可能です。

3. 完全2審判制
各試合にはリーグが手配する2名の審判がつき、選手はプレーに集中できます。

4. セントラル開催で運営負担を軽減
すべての試合が1つの会場で開催されるため、チームによる会場手配が不要。数ヶ月先の日程まで把握できるので、メンバーのスケジュール調整もしやすくなります。

5. AI動画カメラで試合を記録
AIカメラがすべての試合を撮影。試合の振り返りやスーパープレーの確認、チーム戦術の分析に活用できます。

【岡山ソサイチリーグに参加しよう!】
気の合う仲間とサッカーを楽しみたい方、競技志向で全国制覇を目指したい方、どなたでも参加可能!

7人制サッカー「ソサイチ」の魅力を岡山で体感し、新たなサッカーの楽しみ方を見つけてみませんか?


▼ガイダンスの確認はこちらから
https://okayama-society.com/guidance/
・競技規則
・実施概要
・ユニフォーム規定
・登録・移籍について
・スポーツ保険について


▼新規参入チーム募集中!詳細はメルマガ登録をご登録ください▼
https://x.gd/RnI6x



***********************

⚫岡山ソサイチ公式サイト
https://okayama-society.com/

⚫インスタグラム
パナスタ
ソサイチ【7人制⚽サッカー】活動報告書
https://www.instagram.com/pannastadium/

⚫一般社団法人日本ソサイチ連盟
https://j-society.com/


【岡山ソサイチのおすすめツクツクモールショップ】

*なごや特選百貨店〜【結ぶ】ご縁の街〜愛知・岐阜・三重・EC商店街
 https://tsuku2.jp/nagotoku

*名古屋で婚活マナー講座【プリンセスエリー〜Princess Erie】
  https://tsuku2.jp/princess-erie

岡山ソサイチ|7人制サッカー

岡山ソサイチ|7人制サッカー