当社について
こんなことでお困りの場合は、ご相談ください。
【電気設備工事】
●エアコン取付工事、エアコン付け替え工事
エアコンメーカー各社の開発により、省エネ(電気代が変わります)化されてきております。新規のお取り付けはもちろん、取り替え工事もお任せください。
●棚田法面の崩落防止工事
安来市の中でも中山間地(ちゅうさんかんち)は豊かな自然と美しい棚田が残る田園風景がありますが、雪解け水が地下水となって流れると、しばしば棚田の法面(のりめん)を崩落させます。創意工夫の末、近隣に生育する竹を活用して、法面のない箇所に地下水が流れる水脈を作た中規模の工事で、棚田を守りました。
<公共事業のおもな受注実績>
・市内小学校自家用電気工作物等 改修工事(平成28年、契約金額1,460,000円)
・安来市立第三中学校校庭周辺樹木等伐採(令和4年、受注金額400,000円)
・農地斜面(法面)工事(令和4年)
【木工・農機具修理】
●大工の次男として生まれた経歴から、自宅および事務所を自ら建築。山林に生育する木を購入すると、伐採、山からの木出し、製材までを自ら行い、自宅建築の材料といて調達。製材後の材木の質はもちろん、立木の段階からその木の性質を判断する目利きが可能。このようにして調達した木材を活用し、生活に関わる木工グッズを製造して販売しています。これまで、学習机やこども用のキッチン玩具、滑り台のような大きなものや、お風呂の椅子やまな板、しゃもじ、鍋敷き、iPad立てなど小物も製作し一部を販売してきました。
<保有設備>
自動カンナ(HITACHI製,P100R2)、BAND SAW(HITACHI製,CB65F)、スライド丸ノコ(マキタ製,LS1211)、小穴カッター(日立工機製,PG21BK)、曲面カンナ(マキタ製,1033B-A)、トリマ(日立工機製,M6SB)、大型電気丸ノコ(リョービ製,W127NS)、電気ミゾキリ(マキタ製)、ランダムサンダー(E-Value製,EWS-220R)、オービタルサンダー(日立工機製,FSV12)、ジグソー(マキタ製,4300V)、デンシルーター(マキタ製,3612C)
●島根県安来市はたたら製鉄技法に基づくハガネの街であることから、古くからナタやカマ、クワやスキなど農林業に使用される鉄製用具がたくさんあります。蔵があるような規模の家では、持ち手となる柄が折れたり腐食するなどして使えなくなった用具が出てきたりしますが、鉄器の部分は研いだりといったメンテナンスをすれば充分に使える場合が多いです。むしろ、先人たちの工夫により独自の形状に加工されたことにより、現代の既製品にはない使い心地や機能を発揮する場合もすくなくありません。
昨今では、このような農機具の持ち手を新たに製作して、再び息吹を与える仕事もしております。
●金属を溶接するなどして加工することへのニーズは、カマやクワに対してだけではありません。トラクターや耕運機など、農業に使用する機械についても、長く使うことで金属部が摩耗するなどしてその機能が失われることがあります。しかし、長く使っているがゆえにメーカー側での部品供給が終了しているなどして、直せなくて動かない機械があります。これらのお困りごとに対し創意工夫をして、再び田畑で活躍できるような作業もしております。
【30年に及ぶこだわり自然農法による野菜づくり】
●健康長寿で豊かな人生を送るために、「食」は何より大切だと思います。衣食住のうち、衣と住は節約したとしても「食」についてはこだわるべきとの主張もあるくらいです。よろづやぶんちゃんでは、ぶんちゃんち農園として「子や孫に食べさせたい安心の野菜」をモットーに野菜作りに励んでまいりました。農薬不使用、牛糞や鶏糞を中心とした自然由来の有機肥料のみを使用することで、豊かな菌叢とミミズなどの小動物が多数生息する土壌が作れたようで、甘みと濃い味が特徴のおいしいお野菜ができております。これまで地元の郵便局や温泉施設、地元事業者らによるマンスリーマルシェ(リボーンマルシェ)を通じて消費者にお届けする取り組みを行ってまいりました。
また昨今では、神奈川県海老名市を拠点とするオンラインショップ「あやくちゃ屋」さんとのコラボにより、販路を全国に求めてまいりました。おかげさまで、これまで多数のお客様にご利用いただいており、サブスクリプション(定期購入)でご利用いただいたりもしております。
●イタリアンレストランやスイーツ店で、ぶんちゃんち農園の野菜が材料として採用されることがあるなど、ビジネスシーンでのニーズにもお応えしております。自然の循環を利用したこだわった製法であるため大量生産ができず、草取りも手で行いますので時間と労力がかかります。年齢のこともあり、継続するのが体にコタえるなぁと思いながらの日々ですが、気に入ってくださっているお客様、必要と思ってくださるお客様のために、なんとか頑張っていきたいです。
【電気設備工事】
●エアコン取付工事、エアコン付け替え工事
エアコンメーカー各社の開発により、省エネ(電気代が変わります)化されてきております。新規のお取り付けはもちろん、取り替え工事もお任せください。
●棚田法面の崩落防止工事
安来市の中でも中山間地(ちゅうさんかんち)は豊かな自然と美しい棚田が残る田園風景がありますが、雪解け水が地下水となって流れると、しばしば棚田の法面(のりめん)を崩落させます。創意工夫の末、近隣に生育する竹を活用して、法面のない箇所に地下水が流れる水脈を作た中規模の工事で、棚田を守りました。
<公共事業のおもな受注実績>
・市内小学校自家用電気工作物等 改修工事(平成28年、契約金額1,460,000円)
・安来市立第三中学校校庭周辺樹木等伐採(令和4年、受注金額400,000円)
・農地斜面(法面)工事(令和4年)
【木工・農機具修理】
●大工の次男として生まれた経歴から、自宅および事務所を自ら建築。山林に生育する木を購入すると、伐採、山からの木出し、製材までを自ら行い、自宅建築の材料といて調達。製材後の材木の質はもちろん、立木の段階からその木の性質を判断する目利きが可能。このようにして調達した木材を活用し、生活に関わる木工グッズを製造して販売しています。これまで、学習机やこども用のキッチン玩具、滑り台のような大きなものや、お風呂の椅子やまな板、しゃもじ、鍋敷き、iPad立てなど小物も製作し一部を販売してきました。
<保有設備>
自動カンナ(HITACHI製,P100R2)、BAND SAW(HITACHI製,CB65F)、スライド丸ノコ(マキタ製,LS1211)、小穴カッター(日立工機製,PG21BK)、曲面カンナ(マキタ製,1033B-A)、トリマ(日立工機製,M6SB)、大型電気丸ノコ(リョービ製,W127NS)、電気ミゾキリ(マキタ製)、ランダムサンダー(E-Value製,EWS-220R)、オービタルサンダー(日立工機製,FSV12)、ジグソー(マキタ製,4300V)、デンシルーター(マキタ製,3612C)
●島根県安来市はたたら製鉄技法に基づくハガネの街であることから、古くからナタやカマ、クワやスキなど農林業に使用される鉄製用具がたくさんあります。蔵があるような規模の家では、持ち手となる柄が折れたり腐食するなどして使えなくなった用具が出てきたりしますが、鉄器の部分は研いだりといったメンテナンスをすれば充分に使える場合が多いです。むしろ、先人たちの工夫により独自の形状に加工されたことにより、現代の既製品にはない使い心地や機能を発揮する場合もすくなくありません。
昨今では、このような農機具の持ち手を新たに製作して、再び息吹を与える仕事もしております。
●金属を溶接するなどして加工することへのニーズは、カマやクワに対してだけではありません。トラクターや耕運機など、農業に使用する機械についても、長く使うことで金属部が摩耗するなどしてその機能が失われることがあります。しかし、長く使っているがゆえにメーカー側での部品供給が終了しているなどして、直せなくて動かない機械があります。これらのお困りごとに対し創意工夫をして、再び田畑で活躍できるような作業もしております。
【30年に及ぶこだわり自然農法による野菜づくり】
●健康長寿で豊かな人生を送るために、「食」は何より大切だと思います。衣食住のうち、衣と住は節約したとしても「食」についてはこだわるべきとの主張もあるくらいです。よろづやぶんちゃんでは、ぶんちゃんち農園として「子や孫に食べさせたい安心の野菜」をモットーに野菜作りに励んでまいりました。農薬不使用、牛糞や鶏糞を中心とした自然由来の有機肥料のみを使用することで、豊かな菌叢とミミズなどの小動物が多数生息する土壌が作れたようで、甘みと濃い味が特徴のおいしいお野菜ができております。これまで地元の郵便局や温泉施設、地元事業者らによるマンスリーマルシェ(リボーンマルシェ)を通じて消費者にお届けする取り組みを行ってまいりました。
また昨今では、神奈川県海老名市を拠点とするオンラインショップ「あやくちゃ屋」さんとのコラボにより、販路を全国に求めてまいりました。おかげさまで、これまで多数のお客様にご利用いただいており、サブスクリプション(定期購入)でご利用いただいたりもしております。
●イタリアンレストランやスイーツ店で、ぶんちゃんち農園の野菜が材料として採用されることがあるなど、ビジネスシーンでのニーズにもお応えしております。自然の循環を利用したこだわった製法であるため大量生産ができず、草取りも手で行いますので時間と労力がかかります。年齢のこともあり、継続するのが体にコタえるなぁと思いながらの日々ですが、気に入ってくださっているお客様、必要と思ってくださるお客様のために、なんとか頑張っていきたいです。