ABOUT US
わたしたちについて
◆◆◆誰が読んでも楽しく学べる食育マンガ『食育戦隊★セブンヒーロー』◆◆◆
はじめまして。
福岡で個別トレーニングスタジオ『アスラボSmile」を運営しています料理嫌いな栄養講師 浦川恵子です。
※アスラボSmileHPはこちら☟
https://tsuku2.jp/athlabsmile
2022年4月より、アスラボSmileでは6年間の食育活動を経て『誰が読んでも楽しく学べる食育マンガ 食育戦隊★セブンヒーロー』を始めました。
その名は「食育戦隊★セブンヒーロー」
【こんな時代だからこそ、簡単で誰でも理解できる食育が必要!!】
私がそう思ったのは、現代の日本で健康で生きていくためには自分を守るための『選ぶチカラ』を身につけておく必要があると感じたからです。
それはなぜかというと、現代の日本は情報ばかり溢れていて何が正しいのかさっぱり分からない…
大事なのは情報量ではなく、いかに自分に最適な情報を選ぶことができるか。
健康維持を上手に行っている方は、この「選択力」のある方ばかりなのです。
そのためにも、遊びの中にたくさんの知恵を盛り込んで、
『いつの間にか食育学んでたよねー』
って思えるような食育コンテンツがあれば、気が付かないうちに「食を選ぶチカラ」が身につくのではないか…
今までにない大人でも子どもでも楽しみながら自然と頭の記憶に残る食育。
そんなコンテンツを作りたいと思いました。
このセブンヒーローは、みなさんの体の中にいる7人のヒーロー(7大栄養素)の物語です。
セブンヒーローがみんな元気だと、私たちの身体も元気!
しかし、セブンヒーローの一人でもしょぼ〜んとしていると、私たちの身体もしょぼ〜んとなってしまいます。
いろんなことが原因でセブンヒーローはしょぼ〜んとなるのですが、その時に「魔法の合言葉 すごくからだにやさしい」がセブンヒーローを助けてくれます。
その合言葉とは…!?
それはマンガでチェックしてくださいね♬
セブンヒーロー4コマ漫画はInstagramで定期配信中☟
https://www.instagram.com/shokuiku_seven_hero
※インスタ検索『食育 セブン』でヒットします
原作は、「おけいこ先生」こと私、アスラボSmile 料理嫌いな栄養講師 浦川恵子
原作・キャラクターイラストは、ジュニーこと相方(夫)の アスラボSmile バランス体幹デザイナー 浦川 淳
実在する人物イラストはイラストレーター 松田ユキコが担当しています。
素人があれやこれやと話し合いながら(側から見るとケンカしているように見えるようですが笑)、手作業でコツコツ作っています。
ですのでグダグダ感満載なのですが、みなさんへの熱い想いはギュッと詰め込んでいます♡
只今、毎週2回の定期配信中!
おかげさまで2023年2月28日で第100話を迎えることができました!
いつも温かな応援、ありがとうございます!!
クスっと笑える食育マンガで一生使うことができる食育を学んでみませんか?
【食育戦隊★セブンヒーロー】↓
https://instagram.com/shokuiku_seven_hero
※インスタ検索『食育 セブン』でヒットします
フォロー、コメントも大歓迎です!!
ぜひ読んでみてくださいね〜♬
お問い合わせは以下よりお願いいたします。
アスラボsmile「お問合せ」より☟
https://ws.formzu.net/dist/S84120137/
【食育戦隊★セブンヒーロー 企画・運営】
株式会社アスラボSmile
福岡県福岡市西区横浜3-21-26-2F
アスラボSmileHPはこちら☟
https://tsuku2.jp/athlabsmile
▼▼アスラボsmile 体幹バランスデザイナー 浦川淳▼▼
浦川淳 Facebook☟
https://www.facebook.com/ju.urafam
浦川淳 Instagram☟
https://www.instagram.com/ju.urakawa/?hl=ja
▼▼アスラボsmile 料理嫌いな栄養講師 浦川恵子▼▼
浦川恵子 Facebook☟
https://www.facebook.com/keiko.urakawa.35/
浦川恵子 Instagram☟
https://www.instagram.com/kozoumeshi/
はじめまして。
福岡で個別トレーニングスタジオ『アスラボSmile」を運営しています料理嫌いな栄養講師 浦川恵子です。
※アスラボSmileHPはこちら☟
https://tsuku2.jp/athlabsmile
2022年4月より、アスラボSmileでは6年間の食育活動を経て『誰が読んでも楽しく学べる食育マンガ 食育戦隊★セブンヒーロー』を始めました。
その名は「食育戦隊★セブンヒーロー」
【こんな時代だからこそ、簡単で誰でも理解できる食育が必要!!】
私がそう思ったのは、現代の日本で健康で生きていくためには自分を守るための『選ぶチカラ』を身につけておく必要があると感じたからです。
それはなぜかというと、現代の日本は情報ばかり溢れていて何が正しいのかさっぱり分からない…
大事なのは情報量ではなく、いかに自分に最適な情報を選ぶことができるか。
健康維持を上手に行っている方は、この「選択力」のある方ばかりなのです。
そのためにも、遊びの中にたくさんの知恵を盛り込んで、
『いつの間にか食育学んでたよねー』
って思えるような食育コンテンツがあれば、気が付かないうちに「食を選ぶチカラ」が身につくのではないか…
今までにない大人でも子どもでも楽しみながら自然と頭の記憶に残る食育。
そんなコンテンツを作りたいと思いました。
このセブンヒーローは、みなさんの体の中にいる7人のヒーロー(7大栄養素)の物語です。
セブンヒーローがみんな元気だと、私たちの身体も元気!
しかし、セブンヒーローの一人でもしょぼ〜んとしていると、私たちの身体もしょぼ〜んとなってしまいます。
いろんなことが原因でセブンヒーローはしょぼ〜んとなるのですが、その時に「魔法の合言葉 すごくからだにやさしい」がセブンヒーローを助けてくれます。
その合言葉とは…!?
それはマンガでチェックしてくださいね♬
セブンヒーロー4コマ漫画はInstagramで定期配信中☟
https://www.instagram.com/shokuiku_seven_hero
※インスタ検索『食育 セブン』でヒットします
原作は、「おけいこ先生」こと私、アスラボSmile 料理嫌いな栄養講師 浦川恵子
原作・キャラクターイラストは、ジュニーこと相方(夫)の アスラボSmile バランス体幹デザイナー 浦川 淳
実在する人物イラストはイラストレーター 松田ユキコが担当しています。
素人があれやこれやと話し合いながら(側から見るとケンカしているように見えるようですが笑)、手作業でコツコツ作っています。
ですのでグダグダ感満載なのですが、みなさんへの熱い想いはギュッと詰め込んでいます♡
只今、毎週2回の定期配信中!
おかげさまで2023年2月28日で第100話を迎えることができました!
いつも温かな応援、ありがとうございます!!
クスっと笑える食育マンガで一生使うことができる食育を学んでみませんか?
【食育戦隊★セブンヒーロー】↓
https://instagram.com/shokuiku_seven_hero
※インスタ検索『食育 セブン』でヒットします
フォロー、コメントも大歓迎です!!
ぜひ読んでみてくださいね〜♬
お問い合わせは以下よりお願いいたします。
アスラボsmile「お問合せ」より☟
https://ws.formzu.net/dist/S84120137/
【食育戦隊★セブンヒーロー 企画・運営】
株式会社アスラボSmile
福岡県福岡市西区横浜3-21-26-2F
アスラボSmileHPはこちら☟
https://tsuku2.jp/athlabsmile
▼▼アスラボsmile 体幹バランスデザイナー 浦川淳▼▼
浦川淳 Facebook☟
https://www.facebook.com/ju.urafam
浦川淳 Instagram☟
https://www.instagram.com/ju.urakawa/?hl=ja
▼▼アスラボsmile 料理嫌いな栄養講師 浦川恵子▼▼
浦川恵子 Facebook☟
https://www.facebook.com/keiko.urakawa.35/
浦川恵子 Instagram☟
https://www.instagram.com/kozoumeshi/