当事務所について
【業務内容】
最善のノウハウによってお客様の成長を積極的にサポートいたします。
何でもご遠慮なくご相談下さい。
--------------------------------------------
1.『巡回監査』・『決算監査』
『月次巡回監査』と『決算監査』で、“年13回の決算指導”をし、法令に完全準拠した会計帳簿を作成・提供する事により最新の業績及び改善ポイントを丁寧にアドバイスさせていただきます。
--------------------------------------------
2.戦略経営者支援システム (自計化支援!!)
リアルタイムな、全社(部門別)業績管理体制の構築をとおして、黒字決算を持続させる経営体質を実現する為の“TKCパソコン会計ソフトの導入を支援”します。
F X 2 ⇒ 『戦略財務情報システム』
S X 2 ⇒ 『戦略販売・購買情報システム』
P X 2 ⇒ 『戦略人事給与情報システム』
DAIC2 ⇒ 『建設業用戦略財務情報システム』
M X 2 ⇒ 『医業会計データベース』
--------------------------------------------
3.書面添付推進(適正な決算・申告の支援)
税理士法第33条の2の書面を申告書に添付することにより、関与先企業の財務内容の信頼性を確保し、『法的防衛』の実現を支援します。
--------------------------------------------
4.経営計画の支援
『TKC継続MAS支援システム』で、企業が将来に向かっての経営ビジョンや目標を達成するために必要な業績予測や決算対策を行い、『経営計画書策定』や『業績検討会』など、継続的に業績管理できる仕組み作りを提案いたします。
--------------------------------------------
5.『相続・贈与・事業承継』等資産対策業務 (円満な相続をサポート)
相続は、相続対策をはじめ様々な手続が必要となりますが、大半の方が初めての体験で、土地や建物を持っているが運用や相続税対策・申告業務について何をしたらよいか分らず困ってしまうのではないでしょうか。
当事務所では、資産対策にあたり、相続税の負担軽減対策や遺産分割の工夫など、多角的な対策をご提案し、税務の特例にも留意しつつ、豊富なノウハウをもとに資産対策のお手伝いをいたします。
お気軽に!ご相談ください。
--------------------------------------------
6.税 務 相 談
税務全般にわたり、適切なアドバイスをいたします
・税務代理 (所得税・法人税・消費税・相続税等にかかる税務全般について税務代理いたします)
・税務書類の提出 (届出・申請書等、税務官公庁に提出する書類を作成・提出します)
・税務相談 (税務に関する事前の相談にお応えします)
--------------------------------------------
7.企業防衛制度推進
関与先様の不慮の災害や事故に備え、保険指導及び企業の防衛策を提案支援します。
--------------------------------------------
【代表】 松田 武泰
昭和42年11月11日生まれ
鹿児島県立甲南高等学校卒
中央大学商学部会計学科卒
鹿児島大学大学院人文社会科学研究科(法学専攻)修士課程修了
平成13年11月 税理士登録
現在、 南九州税理士会 中小企業対策部部長
南九州税理士会鹿児島県連合会 副会長・中小企業対策部部長
【資格・実績】
税理士
行政書士
FP (ファイナンシャルプランナー)
ITコーディネーター
TKC創業・経営革新アドバイザー
M&Aシニアエキスパート(一般社団法人金融財政事情研究会認定)
(社)日本青年会議所会計監査人グループOB
(社)鹿児島青年会議所2005年度理事として、提言書「未来世紀カゴシマ」の発行に携わる
【所属部会等】
南九州税理士会 (中小企業対策部部長)
南九州税理士会鹿児島県連合会 (副会長・中小企業対策部部長)
鹿児島JCシニアクラブ
中小企業家同友会
TKC全国会
中央大学学員会鹿児島支部 (幹事)
税務調査対策研究会
【認 定】
経済産業省 中小企業庁 認定 経営革新等支援機関
【趣 味】
ゴルフ
--------------------------------------------
【個人情報保護方針】
当事務所は関与先様に安心してご利用いただくために、関与先様の個人情報がどのような方針で収集・利用・管理されるかについて下記の通り定め公表いたします。
●関係法令等の遵守
当事務所は「個人情報の保護に関する法律」および個人情報保護に関する関係諸法令を遵守します。
●個人情報の収集目的
当事務所は、関与先様の個人情報を次の目的のために収集します。
(1)税理士業務およびその付随業務
(2)経営助言業務およびその付随業務
(3)TKC全国会が進める企業防衛制度、リスクマネジメント制度、TKC戦略経営者ローン等の各種商品・サービスの提供
●個人情報の管理について
当事務所は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、不正アクセス及び漏洩等を防止するため、当事務所の責任において必要なセキュリティ対策を実施いたします。また、ご提供いただいた個人情報は、お客様の事前のご承諾がない限り、収集目的の範囲を超えての使用はいたしません。
また、個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示いたしません。
(1)裁判所、検察庁及び警察等の権限を持つ機関から個人情報の開示を求められた場合
(2)関与先様の生命、身体、財産等に対し差し迫った危険があると当事務所が判断した場合
(3)関与先様の事前の同意がある場合
(4)関与先様を識別できない「統計データ」として開示する場合
(5)関与先様の合併、営業譲渡その他の事由による事業承継に伴い開示を求められた場合
(6)利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを第三者に預託する場合
なお、個人情報を預託する場合の預託先は、個人情報保護に関する関係諸法令に基づいた適切な保護がなされるよう、必要な措置をとるものとします。
●個人情報のご確認・訂正・削除について
ご提供いただいた個人情報について、関与先様の個人情報に関する登録内容の開示をご希望される場合は、速やかに対応いたします。
また、その開示の結果、ご提供いただいた情報に訂正を要する事項などがあった場合は、速やかに内容を訂正、追加または削除いたします。
個人情報を預託している場合も、預託先に対して速やかに同じ措置を講じます。
ただし、個人情報の登録内容を削除することにより、ご利用できなくなるサービスもありますので、その旨あらかじめご承知おきください。
●ホームページのセキュリティについて
当事務所のホームページでは、関与先様が個人情報を安心して入力していただけるように、当事務所のホームページ上の個人情報を入力するページに暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer) を導入しております。
SSLは、お使いのパソコンからウェブサーバまでのネットワークを暗号化された状態で流れます。
また、Firewallというセキュリティシステムも利用することで、外部からの不正アクセスや情報の漏洩防止に努めています。
最善のノウハウによってお客様の成長を積極的にサポートいたします。
何でもご遠慮なくご相談下さい。
--------------------------------------------
1.『巡回監査』・『決算監査』
『月次巡回監査』と『決算監査』で、“年13回の決算指導”をし、法令に完全準拠した会計帳簿を作成・提供する事により最新の業績及び改善ポイントを丁寧にアドバイスさせていただきます。
--------------------------------------------
2.戦略経営者支援システム (自計化支援!!)
リアルタイムな、全社(部門別)業績管理体制の構築をとおして、黒字決算を持続させる経営体質を実現する為の“TKCパソコン会計ソフトの導入を支援”します。
F X 2 ⇒ 『戦略財務情報システム』
S X 2 ⇒ 『戦略販売・購買情報システム』
P X 2 ⇒ 『戦略人事給与情報システム』
DAIC2 ⇒ 『建設業用戦略財務情報システム』
M X 2 ⇒ 『医業会計データベース』
--------------------------------------------
3.書面添付推進(適正な決算・申告の支援)
税理士法第33条の2の書面を申告書に添付することにより、関与先企業の財務内容の信頼性を確保し、『法的防衛』の実現を支援します。
--------------------------------------------
4.経営計画の支援
『TKC継続MAS支援システム』で、企業が将来に向かっての経営ビジョンや目標を達成するために必要な業績予測や決算対策を行い、『経営計画書策定』や『業績検討会』など、継続的に業績管理できる仕組み作りを提案いたします。
--------------------------------------------
5.『相続・贈与・事業承継』等資産対策業務 (円満な相続をサポート)
相続は、相続対策をはじめ様々な手続が必要となりますが、大半の方が初めての体験で、土地や建物を持っているが運用や相続税対策・申告業務について何をしたらよいか分らず困ってしまうのではないでしょうか。
当事務所では、資産対策にあたり、相続税の負担軽減対策や遺産分割の工夫など、多角的な対策をご提案し、税務の特例にも留意しつつ、豊富なノウハウをもとに資産対策のお手伝いをいたします。
お気軽に!ご相談ください。
--------------------------------------------
6.税 務 相 談
税務全般にわたり、適切なアドバイスをいたします
・税務代理 (所得税・法人税・消費税・相続税等にかかる税務全般について税務代理いたします)
・税務書類の提出 (届出・申請書等、税務官公庁に提出する書類を作成・提出します)
・税務相談 (税務に関する事前の相談にお応えします)
--------------------------------------------
7.企業防衛制度推進
関与先様の不慮の災害や事故に備え、保険指導及び企業の防衛策を提案支援します。
--------------------------------------------
【代表】 松田 武泰
昭和42年11月11日生まれ
鹿児島県立甲南高等学校卒
中央大学商学部会計学科卒
鹿児島大学大学院人文社会科学研究科(法学専攻)修士課程修了
平成13年11月 税理士登録
現在、 南九州税理士会 中小企業対策部部長
南九州税理士会鹿児島県連合会 副会長・中小企業対策部部長
【資格・実績】
税理士
行政書士
FP (ファイナンシャルプランナー)
ITコーディネーター
TKC創業・経営革新アドバイザー
M&Aシニアエキスパート(一般社団法人金融財政事情研究会認定)
(社)日本青年会議所会計監査人グループOB
(社)鹿児島青年会議所2005年度理事として、提言書「未来世紀カゴシマ」の発行に携わる
【所属部会等】
南九州税理士会 (中小企業対策部部長)
南九州税理士会鹿児島県連合会 (副会長・中小企業対策部部長)
鹿児島JCシニアクラブ
中小企業家同友会
TKC全国会
中央大学学員会鹿児島支部 (幹事)
税務調査対策研究会
【認 定】
経済産業省 中小企業庁 認定 経営革新等支援機関
【趣 味】
ゴルフ
--------------------------------------------
【個人情報保護方針】
当事務所は関与先様に安心してご利用いただくために、関与先様の個人情報がどのような方針で収集・利用・管理されるかについて下記の通り定め公表いたします。
●関係法令等の遵守
当事務所は「個人情報の保護に関する法律」および個人情報保護に関する関係諸法令を遵守します。
●個人情報の収集目的
当事務所は、関与先様の個人情報を次の目的のために収集します。
(1)税理士業務およびその付随業務
(2)経営助言業務およびその付随業務
(3)TKC全国会が進める企業防衛制度、リスクマネジメント制度、TKC戦略経営者ローン等の各種商品・サービスの提供
●個人情報の管理について
当事務所は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、不正アクセス及び漏洩等を防止するため、当事務所の責任において必要なセキュリティ対策を実施いたします。また、ご提供いただいた個人情報は、お客様の事前のご承諾がない限り、収集目的の範囲を超えての使用はいたしません。
また、個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも開示いたしません。
(1)裁判所、検察庁及び警察等の権限を持つ機関から個人情報の開示を求められた場合
(2)関与先様の生命、身体、財産等に対し差し迫った危険があると当事務所が判断した場合
(3)関与先様の事前の同意がある場合
(4)関与先様を識別できない「統計データ」として開示する場合
(5)関与先様の合併、営業譲渡その他の事由による事業承継に伴い開示を求められた場合
(6)利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取り扱いを第三者に預託する場合
なお、個人情報を預託する場合の預託先は、個人情報保護に関する関係諸法令に基づいた適切な保護がなされるよう、必要な措置をとるものとします。
●個人情報のご確認・訂正・削除について
ご提供いただいた個人情報について、関与先様の個人情報に関する登録内容の開示をご希望される場合は、速やかに対応いたします。
また、その開示の結果、ご提供いただいた情報に訂正を要する事項などがあった場合は、速やかに内容を訂正、追加または削除いたします。
個人情報を預託している場合も、預託先に対して速やかに同じ措置を講じます。
ただし、個人情報の登録内容を削除することにより、ご利用できなくなるサービスもありますので、その旨あらかじめご承知おきください。
●ホームページのセキュリティについて
当事務所のホームページでは、関与先様が個人情報を安心して入力していただけるように、当事務所のホームページ上の個人情報を入力するページに暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer) を導入しております。
SSLは、お使いのパソコンからウェブサーバまでのネットワークを暗号化された状態で流れます。
また、Firewallというセキュリティシステムも利用することで、外部からの不正アクセスや情報の漏洩防止に努めています。