唐麺・焼きそばの通販/江草商店

ABOUT US

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

広島では、お好み焼きにも焼きそばやうどんの麺を入れるくらい麺好きの県民性もあり、家庭でもお店でも当店の麺を利用していただいています。

創業100年の江草商店自慢の唐麺はいわゆる「辛くて赤い麺」として、地元ではいつも食べてる麺としてポピュラーですが、全国で見るとここまで辛い麺は珍しいかもしれません。

ご自宅でのおすすめの食べ方は“焼きそば”です!!

唐麺を使った「三次唐麺焼」は、『広島てっぱんグランプリ』にも出場し、2014年に優勝に輝いています。
第5回(2014年)広島てっぱんグランプリの様子はこちら
 https://miyoshi-karamenyaki.com/%e5%87%ba%e5%b1%95/%e7%ac%ac%ef%bc%95%e5%9b%9e%e5%ba%83%e5%b3%b6%e3%81%a6%e3%81%a3%e3%81%b1%e3%82%93%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%aaphoto%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88/

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

■唐麺(ゆで・生)
中華そばに赤唐辛子を練り込みました。
唐辛子の辛さが味わえるように配合に工夫をし、着色料は一切使用しておりません。
お好み焼、焼きそばとして食べる「ゆで唐麺」、ラーメンとして食べる「生唐麺」があります。
また、三次唐麺焼にも使用されている麺なので、お好み焼きの麺としての相性もバツグンです。

■唐麺を食べるならコレ!
お好み焼き、焼きそばで食べるならやっぱりカープお好みソース。
ラーメンで食べるならとんこつスープがピッタリです。

■カープソース
お好み焼きのソースとして、オタフクソースと人気を二分するカープソース。
製造元の毛利醸造(株)も三次市の会社で、昭和初期からソース作りを手掛ける広島県内の草分けメーカーです。
そのカープソースと共に唐麺をお楽しみください。

■ゆで麺
うどん・焼きそば・中華そば・日本そばを製造しており、1食からでもお買い求め頂けます。

■オリジナル麺
ご要望があればお作りいたします。※要打ち合わせ

卸業の情報はこちらから
↓↓↓↓↓
https://home.tsuku2.jp/f/egusa-shouten/sample

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

(有)江草商店について
↓↓↓↓↓
https://home.tsuku2.jp/f/egusa-shouten/Introduction