わたしたちについて
プレーパークは、自然の中で子どもたちが自由に遊べる屋外のあそび場です。木登り、どろんこ遊び、水遊び、工作、火を使った体験など、普段の公園ではなかなかできないような遊びにもチャレンジできます。
私たちが大切にしているのは
「自分の責任で自由に遊ぶ」という考え方。
失敗や小さなケガも、子どもたちが学び成長するチャンスととらえています。
もちろん、安全面にも配慮しています。
現場には「プレーリーダー」と呼ばれるスタッフが常駐し、子どもたちの遊びをそっと見守ったり、必要に応じてサポートします。
のびのびと遊ぶことで、子どもたちは自信や自主性などを身につけていきます。
保護者の方も子どもたちと一緒に、いやそれ以上に楽しんでもいい場所です!
どうぞお気軽にご参加ください。
〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇
まだ始まったばかりの活動です。
みなさんと一緒に楽しい遊び場をつくっていきたいと思っています。
「もっとこんな遊びしよー」など、
子ども・大人みんなの声を聞かせてください!
〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇
はじめてのプレーパーク Q&A
Q.持ち物は何が必要?
A.動きやすく、汚れてもいい服と靴で来てください。タオル、水筒、着替えがあると安心です。
虫よけや帽子もおすすめ!
Q.予約は必要?
A.予約はいりません。
いつ来て、いつ帰ってもOKです。
いらっしゃった時に受付をお願いします。
Q.親はずっと付き添うの?
A.未就学児のお子さんは見守りをお願いいたします。
小学生以上の場合は1人でも大丈夫ですが、ぜひ一緒に遊んでいってください!
Q.お昼は食べられる?
A.広い敷地ですので、好きなところにシートを敷いていただき、食べていただいて大丈夫です。
【会場】
冒険の森とんばら(道の駅とんばら裏)
島根県飯石郡飯南町花栗48
【対象】
0歳〜12歳程度
【内容】
たき火、クラフト、泥だんご作り、集団遊びなど
【受付】
当日10:00〜 現地にて受付(予約不要)
※団体でご利用の場合は事前にお知らせください。
【定員】
子ども50人程度
【参加料】
無料
【指導者(プレーリーダー)】
佐々木康弘、安達直之、景山良一
【主催団体】
飯南プレーパーク+α
代表 景山良一
080−5613−8339
【荒天中止のお知らせについて】
インスタグラムで行います。
遊びの様子なども発信していくので、ぜひフォローしてみてください!
https://www.instagram.com/iinan.play.park?igsh=MXVobnFiMTV0bGx5MA%3D%3D&utm_source=qr
【駐車場について】
道の駅とんばらの裏にある、冒険の森とんばらの一角に駐車スペースを確保しております。
奥から順番に駐車してください。また、表側の駐車場に長時間駐車すると他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
今年のプレーパーク活動は「子どもゆめ基金助成活動」を利用しています。
私たちが大切にしているのは
「自分の責任で自由に遊ぶ」という考え方。
失敗や小さなケガも、子どもたちが学び成長するチャンスととらえています。
もちろん、安全面にも配慮しています。
現場には「プレーリーダー」と呼ばれるスタッフが常駐し、子どもたちの遊びをそっと見守ったり、必要に応じてサポートします。
のびのびと遊ぶことで、子どもたちは自信や自主性などを身につけていきます。
保護者の方も子どもたちと一緒に、いやそれ以上に楽しんでもいい場所です!
どうぞお気軽にご参加ください。
〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇
まだ始まったばかりの活動です。
みなさんと一緒に楽しい遊び場をつくっていきたいと思っています。
「もっとこんな遊びしよー」など、
子ども・大人みんなの声を聞かせてください!
〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇
はじめてのプレーパーク Q&A
Q.持ち物は何が必要?
A.動きやすく、汚れてもいい服と靴で来てください。タオル、水筒、着替えがあると安心です。
虫よけや帽子もおすすめ!
Q.予約は必要?
A.予約はいりません。
いつ来て、いつ帰ってもOKです。
いらっしゃった時に受付をお願いします。
Q.親はずっと付き添うの?
A.未就学児のお子さんは見守りをお願いいたします。
小学生以上の場合は1人でも大丈夫ですが、ぜひ一緒に遊んでいってください!
Q.お昼は食べられる?
A.広い敷地ですので、好きなところにシートを敷いていただき、食べていただいて大丈夫です。
【会場】
冒険の森とんばら(道の駅とんばら裏)
島根県飯石郡飯南町花栗48
【対象】
0歳〜12歳程度
【内容】
たき火、クラフト、泥だんご作り、集団遊びなど
【受付】
当日10:00〜 現地にて受付(予約不要)
※団体でご利用の場合は事前にお知らせください。
【定員】
子ども50人程度
【参加料】
無料
【指導者(プレーリーダー)】
佐々木康弘、安達直之、景山良一
【主催団体】
飯南プレーパーク+α
代表 景山良一
080−5613−8339
【荒天中止のお知らせについて】
インスタグラムで行います。
遊びの様子なども発信していくので、ぜひフォローしてみてください!
https://www.instagram.com/iinan.play.park?igsh=MXVobnFiMTV0bGx5MA%3D%3D&utm_source=qr
【駐車場について】
道の駅とんばらの裏にある、冒険の森とんばらの一角に駐車スペースを確保しております。
奥から順番に駐車してください。また、表側の駐車場に長時間駐車すると他のお客様のご迷惑となりますので、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
今年のプレーパーク活動は「子どもゆめ基金助成活動」を利用しています。