バースハウスについて
赤ちゃんは聞いています。
あなたの言葉を。
赤ちゃんは見ています。
あなたのことを。
赤ちゃんは知ろうとしています。
あなたと周りの状況を。
赤ちゃんは感じています。
一緒に生きているあなたのことを。
そして、赤ちゃんは願っています。
自分が一番良い方法で産まれてくることを。
赤ちゃんの事を感じてください。
そして一緒に活きてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
目白バースハウスのホームページにようこそ。
昔から「お産は自然な営み」と言われてきました。
では「自然」とは何を言うのでしょうか?
何もしないことが「自然」なのでしょうか?
ただ食べたいものを食べて、寝たい時に寝て、動きたい時に動くことが自然ではないはずです。
妊娠や出産のために、体や心をケアして自分自身を愛おしむことは、少なくとも50年前にはふつうに親から子へと、言い伝えられてきたことです。
妊娠中に十分な保健指導などを受けることで、赤ちゃんがストレスなく自然に生まれてこられる環境を作ってあげられることこそが一番望ましいと思っています。
目白バースハウスでは妊娠中にお母様の体と心を出産に十分適するように、保健指導などを行っています。
妊婦健診だけではなく、波動療法や鍼灸治療、整体、アロマなど、補完療法なども使って、個々に具体的な指導を行っています。
生まれてきたい赤ちゃんがスムーズに産まれてこられるように、
妊娠中期より妊婦さん個々の状態を把握してメニューをたて、具体的な指導を行っています。
出産についてお互いに対話をすることで、出産や育児に対するご自分のイメージが膨らみます。
お腹の赤ちゃんに思いを寄せて母児の距離を近くすることが、育児に対しても必要な事と考えています。
池川クリニックの池川明先生の著書「胎内記憶」にもあるように、赤ちゃんは妊娠中や出産時の事を記憶している場合が多くみられます。
そして愛されている記憶も継続されてくると考えます。
妊娠中から出産、そしてその後の育児へと、お子様とのかかわりはずっと続いていきます。
目白バースハウスでは産後の育児についても皆さんと共に考えていきたいと思っています。
<目白バースハウス院長 星野雄子>
大学病院や総合病院、産婦人科の病院勤務を経て、
新生児訪問指導員として豊島区、練馬区の訪問事業に携わる。
出産後の家族に起こる 色々な問題に接し、出産前からの家族関係に興味を持つ。
その傍ら東京YWCA専門学校などで介護福祉士、社会福祉士養成のなかで実技を指導。
1994年から自宅出産の介助を学び、
1997年に都内のアクアバースハウスに勤務、
1998年に目白バースハウスを開設する。
出産数は1800人を超える。
東京医療保健大学大学院看護科学コース2020年度卒
研究テーマ『新生児の吸啜』
👶目白バースHP
https://www.birthhouse.com/
👶よくある質問
https://www.birthhouse.com/qa/
👶目白バースBlog
https://blog.goo.ne.jp/witchmidwife
https://www.birthhouse.com/blog/?cat=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
👶English Page
https://www.birthhouse.com/en/
あなたの言葉を。
赤ちゃんは見ています。
あなたのことを。
赤ちゃんは知ろうとしています。
あなたと周りの状況を。
赤ちゃんは感じています。
一緒に生きているあなたのことを。
そして、赤ちゃんは願っています。
自分が一番良い方法で産まれてくることを。
赤ちゃんの事を感じてください。
そして一緒に活きてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
目白バースハウスのホームページにようこそ。
昔から「お産は自然な営み」と言われてきました。
では「自然」とは何を言うのでしょうか?
何もしないことが「自然」なのでしょうか?
ただ食べたいものを食べて、寝たい時に寝て、動きたい時に動くことが自然ではないはずです。
妊娠や出産のために、体や心をケアして自分自身を愛おしむことは、少なくとも50年前にはふつうに親から子へと、言い伝えられてきたことです。
妊娠中に十分な保健指導などを受けることで、赤ちゃんがストレスなく自然に生まれてこられる環境を作ってあげられることこそが一番望ましいと思っています。
目白バースハウスでは妊娠中にお母様の体と心を出産に十分適するように、保健指導などを行っています。
妊婦健診だけではなく、波動療法や鍼灸治療、整体、アロマなど、補完療法なども使って、個々に具体的な指導を行っています。
生まれてきたい赤ちゃんがスムーズに産まれてこられるように、
妊娠中期より妊婦さん個々の状態を把握してメニューをたて、具体的な指導を行っています。
出産についてお互いに対話をすることで、出産や育児に対するご自分のイメージが膨らみます。
お腹の赤ちゃんに思いを寄せて母児の距離を近くすることが、育児に対しても必要な事と考えています。
池川クリニックの池川明先生の著書「胎内記憶」にもあるように、赤ちゃんは妊娠中や出産時の事を記憶している場合が多くみられます。
そして愛されている記憶も継続されてくると考えます。
妊娠中から出産、そしてその後の育児へと、お子様とのかかわりはずっと続いていきます。
目白バースハウスでは産後の育児についても皆さんと共に考えていきたいと思っています。
<目白バースハウス院長 星野雄子>
大学病院や総合病院、産婦人科の病院勤務を経て、
新生児訪問指導員として豊島区、練馬区の訪問事業に携わる。
出産後の家族に起こる 色々な問題に接し、出産前からの家族関係に興味を持つ。
その傍ら東京YWCA専門学校などで介護福祉士、社会福祉士養成のなかで実技を指導。
1994年から自宅出産の介助を学び、
1997年に都内のアクアバースハウスに勤務、
1998年に目白バースハウスを開設する。
出産数は1800人を超える。
東京医療保健大学大学院看護科学コース2020年度卒
研究テーマ『新生児の吸啜』
👶目白バースHP
https://www.birthhouse.com/
👶よくある質問
https://www.birthhouse.com/qa/
👶目白バースBlog
https://blog.goo.ne.jp/witchmidwife
https://www.birthhouse.com/blog/?cat=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0
👶English Page
https://www.birthhouse.com/en/