企業情報
企業理念
==================
社会って面白い!大人って面白い!そのような世の中を創り、未来に残す。弊社は、関わる人・事業者に『できる(can)』という喜びをプラスしていきます。仕事の楽しみをシェアして喜びを分かち合い、共に成長発展して参ります。
貴方の人生に+を、チャンスを+、チャレンジを+、チェンジを+、できるを+、楽しさ喜びを+、分かち合いを+する。
弊社は、人の和を拡げ、可能性を引き出し、共に喜びを分かち合う会社を目指し、社会へ貢献して参ります。
==================
事業について
==================
【Eコマース関連事業】
あなたの事業に、ECというエンジンを搭載して、さらなる発展を!
生涯付き合いがいのあるHP・ECサイトの運営を提供し、寄り添い続けて参ります。
・ECコンサルティング事業
・HP作成
・SEO対策
・O2O集客ツールの提供
・モール型Eコマース導入
・運営サポート
・EC関連スキル
・ノウハウ提供
〔事業内容〕
・BtoCマーケットプレイス「ツクツク!!」プロモーション事業
・BtoBマーケットプレイス「ツクツク!!BtoB」プロモーション事業
・WEB出店サービス「ツクツクショップ」販売事業
【コンサルティング事業】
農業などの一次産業、飲食業、美容業、小売業、卸業など、さまざまな事業分野での成功事例を多数保有しております。
・EC事業のご提案
・集客のご提案
【人材育成事業】
・社内研修
・個別コーチング
ー−−−−−−−−−−−−−−−−−
PlusCanna株式会社
〒901-0322 沖縄県糸満市字与座412-31
代表者:代表取締役 漢那 宗貴
設 立:2022年9月
資本金:100万円
従業員数:2名
漢那宗貴(かんなむねたか)とは?
漢那宗貴さんは、 EC事業、フランチャイズ展開、人材育成、農業支援など、多岐にわたる事業や社会貢献活動を行う実業家・リーダーです。彼の特徴をいくつかの側面から見ていきます。
1. 経営者・ビジネスリーダー
私、漢那宗貴は、「PlusCanna株式会社」 の代表取締役であり、ECフランチャイズビジネスに力を入れています。特に、ツクツク!!!ビルダー事業のリーダー として、ビルダー育成やECプラットフォームの拡大に取り組んでいます。 また、オンラインビルダートレーニング(BT)やリーダーシップ&マネジメント(L&M)セミナー などの講師も務め、フランチャイズオーナーやEC事業者の支援を行っています。
🟢 ビジネスにおける特徴
• EC×フランチャイズのパイオニア的存在
• チームビルディングやマネジメントに長けている
• セミナーやトレーニングを通じて次世代リーダーを育成
• 新しいビジネスモデルを創出し、事業者支援を行う
2. 農業支援・地域活性化
「デジタルはるさー協同組合(デジはる)」 の役員として、農家のデジタル化支援や販路拡大を推進しています。 また、農家応援プロジェクトの一環として、台風や災害に遭った農家の支援モデルを構築し、「農家支援チケット」などを活用して持続的な支援を実施。
🟢 農業支援における特徴
• デジタル技術を活用し、農業の販路拡大をサポート
• 災害支援の仕組みを考案し、持続的な農家支援を実施
• 地域と都市をつなぐビジネスモデルを構築
• 地域経済活性化を目指し、共通クーポン企画を推進
3. 教育者・メンター 「朝ツク!@DJCanna」という勉強会を主催し、ツクツク事業の知識向上やビルダー育成を目的としたオンラインセミナーを開催。ゲストを招いたトークセッション形式で、実践的な学びと成長の機会を提供しています。
🟢 教育・育成における特徴
• 「朝ツク!」を通じて学びの場を提供
• フランチャイズ事業者やECビジネスの成長をサポート
• セミナーやプレゼンを通じて、チームビルディングを促進
• 実践的な知識を共有し、共に成長するコミュニティを形成
4. チャレンジャー&ビジョナリー
私は 「社会をより良くすること」 を常に考え、新しいプロジェクトを仲間達と立ち上げて参ります。ビジネスにおいても、社会貢献においても、「できる(can)」という喜びをプラスすること を理念に掲げ、関わる人々に挑戦する機会を提供していきます。
🟢 挑戦者としての特徴
• 新しいビジネスモデルを構築し、事業拡大を推進
• 社会課題(農業・EC支援)に向き合い、解決策を実践
• 仲間やパートナーと共に成長する姿勢を大切にする
• ビジョンを持ち、常に未来を見据えて行動する
🎯 まとめ
✅ 経営者として … EC・フランチャイズ事業の発展をリードする
✅ 農業支援者として … デジタル技術を活用し、農家の経済自立をサポートする
✅ 教育者・メンターとして … 次世代リーダーを育成し、学びと成長の場を提供する
✅ ビジョナリーとして … 社会課題の解決に取り組み、持続的な発展を目指す
🌟 将来は?
「EC事業の拡大」「農業支援の進化」「教育・育成の強化」 といった方向性でますます活躍の幅を広げていく所存でございます。 「できる(can)」をプラスするという理念のもと、仲間と共に新たな未来を創り上げていくリーダー として、今後も多くの人に影響を与えていけるよう努めてまいります。