広島市安佐北区|坐骨神経痛110番|和みカイロ整体院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

メルマガの再開です。

私が糖尿病を治すそうとした経緯と数々の病状を書きながらここまでメルマガ
を書きましたが、もう一度この糖尿病について詳しくまとめました。

糖尿病とは?
糖尿病は、炭水化物の大量摂取により、血液中の血糖値が正常値よりも高い状態が続く病気です。血糖値は、食事から摂取した糖(炭水化物は体内に摂取すると糖分になる)がエネルギーとして使われるために必要なものですが、高血糖が続くと、目(網膜剥離)や腎臓(腎不全)、心臓(心筋梗塞等)、脳(認知等)などの臓器に障害が起こり、さまざまな合併症を引き起こす可能性があります。
歳を取るにしたがって、糖尿病を発症するリスクが高くなります。これは、加齢とともにインスリンの分泌量が減少し、耐糖能が低下するためです。インスリンは、血糖値を下げるホルモンです。耐糖能とは、体内に取り込まれた糖を処理する能力のことです。

糖尿病の種類
糖尿病には、主に1型と2型の2種類があります。
1型糖尿病:膵臓のβ細胞が破壊され、インスリンがほとんど分泌されない病気です。原因は完全には解明されていませんが、自己免疫疾患と考えられています。1型糖尿病は、小児期に発症することが多いですが、成人になってから発症することもあります。
2型糖尿病:インスリンの分泌量が不足したり、インスリンの効きが悪くなったりして発症する病気です。生活習慣や遺伝的要因が関係しています。2型糖尿病は、40歳以上の人に多く、肥満や運動不足などの生活習慣が主な原因と考えられています。

糖尿病の症状
糖尿病は、初期段階ではほとんど自覚症状がありません。しかし、高血糖が続くと、以下のような症状が現れることがあります。
喉の渇き
頻尿
空腹感
体重減少
疲労感
皮膚の乾燥
手足のしびれ
視力障害
これらの症状が現れた場合は、早めに医療機関を受診することを是非お勧めします。

糖尿病の検査
糖尿病かどうかを調べるには、血液検査を行います。血液検査で以下の項目を測定します。
空腹時血糖値
食後2時間血糖値
HbA1c
空腹時血糖値は、朝食を抜いて8時間以上経過した後に測定する血糖値です。食後2時間血糖値は、食後2時間後に測定する血糖値です。HbA1cは、過去1~2ヶ月の血糖値の平均値を反映する指標です。
これらの検査項目に基づいて、糖尿病かどうかを診断します。

糖尿病の治療
糖尿病の治療目標は、血糖値を正常値に近づけ、合併症を予防することです。治療法としては、食事療法、運動療法、薬物療法などがあります。
ただ、極力食事療法、運動療法をおすすめします。
食事療法:糖質の摂取量を制限し、食物繊維の摂取量を増やすなど、血糖値をコントロールするための食事を行います。
運動療法:運動をすることで、血糖値を下げ、インスリンの効きを改善することができます。
薬物療法:食事療法や運動療法で血糖値が正常にコントロールできない場合は、薬物療法が必要になります。
糖尿病の予防(ここが一番大切)
糖尿病は、生活習慣の改善によって予防することができます。
肥満を避ける
適度な運動をする
バランスの良い食事を摂る(タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルを取り炭水化物を最小限減らす)
禁煙する
節酒する(蒸留酒:ウイスキー、焼酎等)

これらの生活習慣の改善は、糖尿病だけでなく、他の生活習慣病の予防にもつながります。

まとめ
糖尿病は、成人になると発症リスクが高くなる病気です。初期段階ではほとんど自覚症状がないため、定期的に検査を受けることが大切です。糖尿病と診断された場合は、医師や看護師の指導に従って、適切な治療を受けることが大切です。
決して薬などで改善しようとおもわないことです。
最初は生活習慣の改善が大切です。

最後に糖尿になっているのに隠してしまう人がいます。勇気をもって治していきましょう。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する