恵心堂

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第19号【日々の健康法⑥食べ合わせ・その2】

惠心堂の松本です。

このメルマガでは、ご自分で出来る日々の健康法や、その他生活に役立つ情報などを配信しています。

↓過去のメルマガはコチラ
https://bit.ly/3HZypsA


▷今回は【日々の健康法⑥食べ合わせ・その2】をお届けします。


前回は「主食を一つにする」という内容で書きました。今回はその続きで、『恐怖のミックスフルーツ』という煽り的な内容となります(汗)


↓前回の投稿
https://bit.ly/3uFuJYB


>今回お伝えすることは?
先に答えを言いますと、「ミックスフルーツは膵臓に負担」ということなのです。


フルーツはビタミン豊富で、健康的な食生活には欠かせない、というのが世間一般の常識だと思います。
しかし、フルーツにはビタミンの他にも様々な酵素が含まれていて、この酵素が少々問題となる場合があるのです。


前のメルマガにも書きましたが、そもそも膵臓は、胃に入ってきた食べ物の成分に適した消化酵素を調合して、十二指腸に送り出すように働いています。
それが「食べ合わせ」によっては、とんでもない負担を強いられることになってしまうのです。

要するに、ただでさえ複雑な働きをこなしている膵臓なのに、ミックスフルーツの酵素まで入ってくると格段に負担が増すというワケです。


▷フルーツは身体に良くないのか?


こういう疑問が湧いてきますよね。
しかし大切なのは「食べ方・食べ合わせ」で、むしろフルーツはビタミンの宝庫ですから積極的に摂るべきです。

ただし、フルーツを食べる時は、できるだけシンプルに、単一の種類に絞るようにしましょう。
バナナならバナナだけ、リンゴならリンゴだけを食べるといった具合です。

※更に、最も大切なのは食事のメニューにフルーツを取り入れないことです。

いつしか日本の食文化に深く浸透している、食後のデザート。
メインの食事のために、消化酵素を配合して分泌しているところに、「フルーツの酵素に合わせた消化酵素」まで配合しなければいけないのは、膵臓にとって大きな負担です。

多数の食材を使用したメニューなら尚更のこと、考えただけで膵臓さんが不憫でなりません(涙)



フルーツを摂るなら、単品のフルーツだけで1食を完結させましょう!



現代人に糖尿病が多いのは、それだけ膵臓に負担をかける食材・調理・食べ合わせが増えたことが大きな原因です。

多忙な膵臓さんをいたわってあげましょうね(^^;)



惠心堂 松本



追伸:ちなみに松本家では、パパイヤ酵素(エンザイム)で膵臓さんの手助けをしています。

コースメニューなどで沢山の食材を摂取したり、デザートまで食べてしまった時。または主食を複数(麺とご飯など)摂取してしまった時など、埋め合わせしています(笑)

↓ウチで飲んでいるサプリです。
https://bit.ly/3rrBjQF


ツクツクのショップで取り扱ってないのは残念。ウチで販売しようかな〜

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する