恵心堂

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第39号【食いしばりのメカニズム】

惠心堂の松本です。

▷今回は【食いしばりのメカニズム】をお届けします。


食いしばりには本人の自覚のある場合と、ない場合とがあります。

前者は朝起きた時に顎が疲れていたり、エラが張って輪郭が変わってきたりすることもありますが、後者は歯の治療に行って指摘される程度。


では、それぞれどういう違いがあるのでしょうか?


***


実は人は誰でも、睡眠中に脳から血液を身体に戻すために、ある程度は食いしばっているものなんです。


◎特に日中の活動で脳に血液が集中して、眠っている間も脳が休まっていないようなケースでは、食いしばることで首の筋肉を収縮させ、脳の充血を退かせるように働きかけます。

これは正常な身体の反応ですから、大きな問題になることは少ないと言えます。

頭脳労働の割合が多いと、この現象は起こりやすいですね(^_^;)



◎一方で問題になるのは、起床時に顎の違和感を感じるほど食いしばっているケースです。

ここまで来ると顎関節の痛みが出たり、奥歯が割れてしまったりすることもあります(大汗)



▷原因と解決策は?


軽度の食いしばりであれば、寝る前に頭を使わないようにするなど、生活習慣の見直しで解決する事が多いです。

しかし強い自覚症状が出ているケースでは、原因の多くにメンタル(精神面)のトラブルが絡んでいますし、この場合は大抵、原因の深掘りが必要になってきますので、ご自身での解決は難しくなっています。。。


ご存じないかと思いますが、鍼灸治療でもある程度はメンタルへのアプローチが可能です。ストレスの蓄積によって起きている症状でも、解決できることはとても多いです。

が、脳の情報を読むイネイト活性療法なら、メンタルへのアプローチ&解決は思いのほかアッサリ終わります(笑)


治療院の役割って、痛みを取るだけじゃないんですよ^_^


長年(今年で開業から27年)治療院をやってきて、身体に関するほとんどのことには対応出来るようになりました。

ただ、ずっと鍼灸が最強だと思って過ごしていたんですが、イネイト活性療法との出逢いは「治療」という概念を根本から覆されました(驚)



まだまだ何歳になっても、柔軟な思考で新しいものを取り入れたいと思っています。

でもまぁ、イネイト活性療法にたどり着いたから必要ないかな(笑)


それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


またメールします^_^


惠心堂 松本

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
治療する時間が取れない方に
型を取らないマウスピース

https://bit.ly/3HeQdSr

ツクツクには色んな商品が
販売されているので、
是非お楽しみください☆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する