恵心堂

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

第28号【腫瘍が出来る原因と対処法】

惠心堂の松本です。

▷今回は【腫瘍が出来る原因と対処法】をお届けします。


今回は癌をはじめ、良性腫瘍も子宮筋腫も含めて「腫瘍」ということでお話ししようと思います。

かなり長くなりますが、健康と美容を提供する立場から是非知っておいてほしい内容ですので、最後まで読んでいただければ幸いです。

***

腫瘍と聞くと怖いイメージしか浮かばないと思いますが、身体に起こる様々な症状を追求していると、良性・悪性を問わず、腫瘍が症状の原因となっているケースが珍しくありません。

単に「怖い」と思うのではなく、腫瘍が出来る原因や理由に触れていただきたいと思います。


まず、どうして身体の中に腫瘍が出来てしまうのでしょうか。

思いつく範囲で書いておきます。


1・感染
感染の検査で出てくるものばかりではないのですが、良性・悪性腫瘍のいずれも、腫瘍の部分には何らかの感染症があります。

2・飲食物
身体を構成する細胞の材料は、日ごろから口にしている飲食物です。種類と併せて素材の出処には注意したいですね。
種類においては、特に小麦(グルテン)・砂糖(甘味全般)・乳製品は極力避けた方が無難です。

3・食品添加物
上記の飲食物にもかかってきますが、見た目の綺麗な野菜を作るために散布される農薬や、養殖する魚に病気が広がらないよう餌に混入される抗生剤、牛乳を沢山搾れるよう牛に投与されるホルモン剤など。

その他に、調理の過程で味を良くするために使われる化学調味料、食中毒を防ぐために使われる酸化防止剤(防腐剤と同義)、食感を良くするために使われる増粘剤など...

数え上げればキリがないのですが、身近な食品には発癌性を問われる化学薬品が多く使用されています。


▷タバコは癌の原因?

癌の原因としてすぐに思いつくのがタバコだと思いますが、興味深いデータがあります。


①こちらは喫煙者数の推移を表したグラフです。
https://seikatsusyukanbyo.com/statistics/2020/010356.php

②そしてこちらが肺癌罹患数の推移を表したグラフです。
https://oshiete-gan.jp/lung/about/statistic/


見事に逆転していますね。

もちろん、このデータだけを取って全てを語れるわけではありませんし、タバコと「扁平上皮癌」との関わりは非常に深いことが分かっています。

しかし②で表される肺癌は、割合の圧倒的多数が「腺癌」という種類のものです。腺癌はタバコを吸わない人にも多く見られ、肺に限らず多くの臓器に発生するタイプの癌です。

日本人が罹る癌のうち、命を落とす割合のトップ(男女とも)が肺癌なのですが、喫煙者数の減少から考えると、どうやら原因は他にありそうですね。


▷腫瘍や癌は悪者か?

厚生労働省の見解では、癌は遺伝病だと言われています。しかし諸外国では現在、「食」の問題を重要視するのが当たり前になっています。

※一説には、
有害物質が血液中に多量に存在すると、内臓や脳を含め命のリスクに晒される可能性が高まるため、「有害物質を凝集させたフィルターの役割をしているのが腫瘍」という意見もあります。これについては一理あると感じています。

この角度から考えると、食事を見直すことが何より大切だと思えてきますね。


いまだに我が国では、多くの場合医療機関で癌が見つかっても、食について問われることはありません。原因を考察するのではなく、癌を切除したり化学療法を処方したり、対処法を組み立てるのみ。

というのが残念な現状です。。。


▷治療より予防

我々は、病気の治療はもちろん行いますが、予防に重点を置いているのが本当のところです。

私には、「一人でも多くの人に気付いてほしい」「癌に罹る人を減らしたい」という思いがあって、そのためにもメルマガなどを通して情報をお伝えしたいと思っています。


健康に過ごすためには、「何かを摂取する」プラス健康法より、「悪いものを摂らない」マイナス健康法が理に適っていますし、低コストです。

今の食生活を変えないまま、「良い」とされるものを摂取するのではなく、日頃から食べる(飲む)ものに気を付け、悪いものを避けることが最も大切なのです。


詳しくはお越しの際にお尋ねくだされば、口頭でお答えします^_^b


今回はこの辺で。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


またメールします^ ^


惠心堂 松本

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
松本のお気に入り☆
「総合ヘルス整体院・かるぱ」さん販売の
だし&栄養スープ2個セット

https://bit.ly/3AUCpKi

完全無添加の出汁スープ。
お料理に使うのはもちろん、
そのままお湯で溶いて
お塩を足すだけでも。
身体に美味しいお出汁です☆
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する