mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

驚異的な海苔の栄養素

こんにちは。
すこやかボデーケア整体院の井草です。

おにぎりはもちろん、お餅に巻いてもおいしい「のり」
ミネラルをバランスよく含んでおり、
特に骨を丈夫にするカルシウムや血液を構成する鉄分が豊富ですが、
なんと海苔の100gあたりのタンパク質含有量が約40g。
これは畑の肉といわれる大豆に匹敵する量です。

また、タンパク質の王道であろう鶏のむね肉にも勝っているという
これぞ高タンパク、低脂肪、高ミネラルのスーパーフードなのかもしれません☆

ちなみに焼きのり、味付けのり、韓国のりと比較してみました(100gあたり)
===================================
カロリー(kcal):韓国のり(400)、味付けのり(301)、焼きのり(297)

タンパク質(g):焼きのり(41.4)、味付けのり(40)、韓国のり(20.7)

脂質(g):韓国のり(35.2)、焼きのり(3.7)、味付けのり(3.5)

糖質(g):味付けのり(14.3)、韓国のり(4.2)、焼きのり(1.9)

カルシウム(mg): 焼きのり(280)、味付けのり(170)、韓国のり(144)

鉄分(mg): 焼きのり(11)、味付けのり(8.2)、韓国のり(5.7)

ビタミンC(mg): 焼きのり(210)、味付けのり(200)、韓国のり(105)

食物繊維(g): 焼きのり(36)、味付けのり(25.2)、韓国のり(18)

食塩(g): 韓国のり(17.2) 、味付けのり(4.3)、焼きのり(1.3)
==================================

どれも美味しいけど焼きのりがバランスよさげですね。

前回の発酵食品の5-ALAといい、日本の食文化は素晴らしい☆

のりがおいしいは3大旨味成分を含んでいるからという訳ですが、
3大旨味成分ってなに?

3大旨味成分とは
①昆布に含まれるグルタミン酸(味の素で有名ですよね)
②鰹節に含まれるイノシン酸
③椎茸に含まれるグアニル酸
のりにはこの3大旨味成分が全て含まれる唯一の自然食品なのです。

そして私のおすすめは有明海の海苔です。

なぜ有明海?
先ほどもお伝えしましたが、一般的な海苔に含まれるタンパク質の量は約40%ですが、
有明海苔には50%以上含まれているらしいです。

ちなみに等級の高い「乾し海苔」のタンパク質の量は55%というデータも出ています。

では、なぜ有明海苔にはこのようなタンパク質や旨味成分がが多く含まれるのか?

有明海には多くの河川が湾に流入しており、
この多くの河川が様々な森の栄養分を有明海に運んできてくれます。
栄養塩も多く、有明海は「豊穣の海」または「宝の海」といわれているようです。
このような有明海の恵みをたっぷり受けて育つことが有明海苔のおいしさにつながっているのです。

おすすめの有明海の海苔はこちら
https://ec.tsuku2.jp/items/72021202000322-0001?t=3&Ino=000011070100

======================================
今後も皆様のお役に立てる情報を発信していければと思っております。
是非とも他の人にもメルマガをご紹介して頂けたら嬉しく思います(#^^#)

★メルマガ登録URL
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000174808

★LINE登録URL
https://lin.ee/xJkAIkc

★すこやかボデーケア整体院HP
https://sukoyaka-seitai.com/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する