pono  yoga*(ぽのヨガ)

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【ぽのヨガ便り#yoga】ヨガは深部感覚を磨く!?

おはようございます。ぽのヨガのゆきこです。
いつもメルマガ購読いただきありがとうございます。
昨夜の皆既月食は見応えありましたねー!夜空にカメラを向けている方々を何人も見かけました。

今日はなんでヨガを続けているのか、その理由の一つをお話ししたいと思います。
私は学生時代から体を動かすのが得意で、バレーボール、スイミング、駅伝、弓道など・・・色々スポーツを経験してきました。出産後はほとんど運動をしなくなり10年ぶりくらいにエクササイズに通い始めたら、足がもつれてうまくいかない。こう動きたいという脳からの入力と四肢を動かす出力がうまく繋がらないことにショックを受けたのを覚えています・・・

その頃からヨガを始めて今は6年目になります。実はまだまだ新米です。
ヨガの特徴である、閉眼による状態の観察、呼吸法、瞑想。
数年間続けていたら自分にショックを受けたあの時より、確実に入力と出力がうまくいくようになってきました。身体が動かしやすくなることって見た目の筋力がつくことだけではない。もっと深いところにも意識を向ける事が大事だとヨガを通した経験からそう感じています。

ヨガはリラックスしたり、ゆるめたり、ほぐすだけじゃない。他の運動ではあまりない呼吸法や左右対称で行うこと、呼吸を見つめること、思考を見つめること、筋力トレーニングとストレッチの要素も含まれています。

解剖学を勉強している中で腑に落ちた事があります。自立歩行が目的の高齢者であっても、結果が目的のアスリートであっても、深部感覚ってとても大事だということ。深部感覚というのは目を閉じた状態でも、位置感(手足の位置や曲がり具合)、運動感(関節の方向や早さや角度など動きがわかる)、抵抗感(物体を押したときの抵抗がわかる)、重量感(物体を持ったときの重さがわかる)が正しく感じる事ができること、他には振動感覚、深部痛覚のこと。意識を向けたり注意を払うときに感覚が敏感になるから、深部感覚を磨くことがヨガは得意だということです。
まずはヨガのようにゆっくり動くことで赤筋(遅筋)をつかい、高齢者であれば持久力をアスリートであれば更にパフォーマンスを上げる土台をつくるのではないかと思います。

「一緒にヨガで深部感覚を磨いていきましょう!」
私なりの経験と勉強の繋がりから、どんな目的を持っている方でも動かしやすい体をつくる為にヨガをおすすめします。

11/12㈯ヨガ体験会、11/15㈫院長とヨガ、11月の通常クラス、気楽にご参加下さい(^o^)
▶今週土曜「ヨガ体験会」を鶴川団地商店街のさいとう接骨院鶴川分院さんで行います。まだ数席空きあります。ご友人とご家族とヨガ初めての方でも経験されてる方でもどなたでも歓迎いたします(^o^)

・・・・・・・・・・・・・・・・
【「ぽのヨガ*体験会」@さいとう接骨院鶴川分院で開催します!残り数名です】
11/12㈯14:15〜15:15「ヨガ体験45分+院長とフリートーク15分」
▶料金:ワンコイン500円
▶場所:さいとう接骨院鶴川分院内
▶予約は先着順
▶詳細→https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/11229522910011

ぽのヨガ*ゆきこより

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する